ニッケイ
-
日系社会ニュース
シネマテカで=黒澤作品上映
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け シネマテカ・ブラジレイラは23日から28日まで映画監督黒澤明生誕百年を記念した映画上映「KUROSAWA 100 ANOS」を同館で実施する。入場無料。 上
続きを読む -
日系社会ニュース
援協総会=ブラジル社会に貢献を=総予算は2億6千万レ=文協ビル=事務局の売却を承認=森口会長「今年は厳しい年になる」
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は20日午前、『第51回定期総会』を昨年8月に落成した社会福祉センターで開いた。開会時の出席者は75人、委任状は11
続きを読む -
刊行
出版=2百品を紹介『郷土食』=著者=康本さん「次世代に伝えて」
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け 15日、料理研究家・康本静子さん(73、東京)が自身の著作である料理本「Cozinha Regional Japonesa(郷土食)」(A4版カラー、211頁
続きを読む -
イベント情報
さくらホーム支援歌謡祭=カンポス市議会で28日
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(INB、北川好美会長)はカンポスさくらクラブ(大矢昇会長)、汎ヅットラ歌謡連盟有志と共同で28日午前7時30分から、カンポス・
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA日語研修会B会=定期総会=弓場会長が2期目続投
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け JICA日本語教師研修生OB会(弓場パウロ会長、会員数300)は21日に日本語センターで定期総会を行い、弓場会長の2期目の続投を決定した。 同会は年1度の親
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ビンゴ再開案に懸念表明=関係機関が不備指摘=与党は優先審議の構え=ルーラ出身地が賭博の都?
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け 与党が下院でビンゴとスロットマシン、動物賭博の営業再開案を今4半期の優先議題としていることで19日、関係政府機関は監視体制が不備なまま承認すれば資金洗浄の温床
続きを読む -
日系社会ニュース
「ヤキソバ会」を開催=岐阜県人会で28日に
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)は28日午前8時から、恒例の「焼きそば会」を同県人会館(Rua Bueno de Andrade, 446, Aclimac
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大きなツケ払うのは誰?=「世界水の日」に考える=地球が悲鳴、水不足も目前
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け 「世界水の日」の22日、水を意味する青いカバー掛けなど、新聞各紙も水に注意を向ける取組み。エスタード紙では、サンパウロ州やパラナ州、パンタナルなど、国内外の水
続きを読む -
日系社会ニュース
カンピーナスで=親睦カラオケ=28日
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け 第8回カンピーナス親睦カラオケ大会が28日午前8時から、カンピーナス日伯文化協会会館(R. Camargo Paes, 118)で開催される。問い合わせは同文
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
拝金主義=ブラジル70%で世界7位=トップは韓国、中国、日本84%
ニッケイ新聞 2010年3月23日付け 意識調査の仏機関Ipsosは21日、社会風潮が全ての宗教や親子兄弟の関係、友人間の友情などと関係なく、金銭第一主義が過去最大と発表したことを22日付けジアリオ
続きを読む