ニッケイ
-
日系社会ニュース
生長の家ブラジル伝道本部=立教から81年目祝う=国際環境保全認証の授与も
ニッケイ新聞 2010年3月16日付け 生長の家ブラジル伝道本部(村上真理枝理事長)は、7日伝道本部大講堂で「生長の家立教81年記念日・生長の家総裁法燈継承記念式典」を開催し、約800人が参加、盛大
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南米の軍拡激増が注目=発言の裏付け軍備か=150%増で世界22%を凌駕=ラ米事情は混沌、対話欠く
ニッケイ新聞 2010年3月16日付け ストックホルムの国際軍拡調査機関(Sipri)は14日、南米の兵器購入が過去5年に150%も激増、世界平均の22%をはるかに凌駕と発表したことを15日付けフォ
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
運転中のメッセージ増加=飲酒運転より怖い携帯電話=法規制なく啓蒙活動が頼り
ニッケイ新聞 2010年3月16日付け 車運転時に携帯電話で話していて罰金を科せられた人は多いが、最近は運転中にSMSと呼ばれるメッセージをやり取りする人が増加と14日付フォーリャ紙が報じた。 運
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ、イスラエル訪問=ブラジル外交は平和の使者か
ニッケイ新聞 2010年3月16日付け 中途半端な中東和平への介在を批判される中、ルーラ大統領は14日、エルサレム空港へ乗り込んだと15日付けフォーリャ紙が報じた。中東問題の深刻さに較べ、ルーラ発言
続きを読む -
東西南北
-
刊行
ノロエステ連合=百周年記念史を刊行=「最後の日本語による歴史」
ニッケイ新聞 2010年3月13日付け ノロエステ連合日伯文化協会(白石一資会長)は今年1月、百周年事業として取り組んできた『ノロエステ記念史』(314ページ、カラー、2千部)を刊行した。レアル銀行
続きを読む -
日系社会ニュース
にっけい文芸賞=出版部門の作品募集
ニッケイ新聞 2010年3月13日付け 2010年度にっけい文芸賞(ブラジル日本文化福祉協会主催)選考委員会(浜照夫委員長)は出版部門の作品を募集している。 対象となる作品は、小説、随筆、翻訳、評
続きを読む