ニッケイ
-
日系社会ニュース
岡山県人会=「雛祭り」を7日に開催=折り紙、浴衣の着付けも
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け ブラジル岡山県文化協会(根岸健三会長)は、7日午後1時から、同県人会館(R. da Gloria, 734)で恒例の雛祭りを開催する。入場無料。 会場には雛人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空軍文書課=ラマルカの書簡公表=軍政のしがらみが白日に
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け 空軍文書課(CISA)は2月28日、軍政下に地下活動を指導したラマルカ大尉の書簡3通を保管していたことを公表と3月1日付けエスタード紙が報じた。 書簡は197
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウルグアイ=ムヒカ大統領が誕生=メルコスルの偏重を是正
ニッケイ新聞 2010年3月3日付け ウルグアイで1日、元ゲリラのホセ・ムヒカ氏が新大統領に就任と2日付けフォーリャ紙が報じた。ルーラ大統領らを迎えた就任式で、メルコスルに大国は小国を労わるような相
続きを読む -
オーリャ!
-
二世とニッポン語問題=―コロニアの良識にうったえる―=アンドウ・ゼンパチ
二世とニッポン語問題=コロニアの良識にうったえる=アンドウ・ゼンパチ=第11回=ニッポン語教授とポ語習得
ニッケイ新聞 2010年3月2日付け 親が、その文化を子どもにつたえようとする気持は、人間の本能であるといっていい。これは、けっして禁止令などで、おさえられるような単純な気持ではない。コロニアの一部
続きを読む -
日系社会ニュース
鳥取総会=サークル活動盛り上げを=「熟年会」新たに開始
ニッケイ新聞 2010年3月2日付け ブラジル鳥取県人会(本橋幹久会長)は2月7日午前、通常総会を鳥取交流センターで開催した。 同会の昨年度収支は、収入約19万6千レアル、支出約15万8千レアルで
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルの沖縄芸能勢ぞろい=サンパウロ市で「さんしんの日」=7日
ニッケイ新聞 2010年3月2日付け 琉球音楽、舞踊など沖縄芸能の団体が総出演する恒例イベント「さんしんの日」が7日午後1時から、サンパウロ市の沖縄県人会館(R.Dr Tomas de Lima,7
続きを読む -
日系社会ニュース
神奈川文化援護協会=怒号飛び交う定期総会=「全部デタラメ」「嘘つき!」=高村説明に会員納得せず=食い違う互いの主張
ニッケイ新聞 2010年3月2日付け あんたの言っていることはデタラメだ――! 60万レアルもの公金が副会長だった高村純氏の不正操作で消えたとされる神奈川文化援護協会。28日に開かれた総会には約30
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=初の高齢者セミナー開講=南米5カ国、日本から参加
ニッケイ新聞 2010年3月2日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)主催の「南米日伯社会高齢者対策福祉事業セミナー」(国際協力機構=JICA後援)が1日、サンパウロ市の社会福祉センターで
続きを読む