ニッケイ
-
日系社会ニュース
移民百年の功績を称え=オオクボローザ研究所=46の個人・団体にメダル=スポーツ、労働、観光省合同で
ニッケイ新聞 2010年2月24日付け オオクボローザ研究所(マリオ正男所長)は、科学技術省、スポーツ省、労働省、観光省と合同で11日午前サンパウロ州工業連盟(FIESP)講堂で日本移民百年の功労を
続きを読む -
日系社会ニュース
健康体操協会=「心身を健康に」3月にフェスタ=本部から指導員が来伯
ニッケイ新聞 2010年2月24日付け ブラジル健康体操協会(川添敏江会長)は、3月7日午前10時から文協(R. Sao Joaquim, 381)大講堂で「第2回ブラジル健康体操セミナー&フェステ
続きを読む -
日系社会ニュース
南青協総会=地方隊員が植林事業を=執行部は4期目続投へ
ニッケイ新聞 2010年2月24日付け 南米産業開発青年隊(南青協・盆子原国彦会長)は23日、「2010年度定期総会」を秋田県人会館で開催し、約40人が出席した。役員改選も行われ、前執行部が再選され
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フォークランド油田開発=中南米首脳宣言は無視か=伯支持は伝統の産物=亜便宜主義は説得力欠く=マルビナスは軍事基地化
ニッケイ新聞 2010年2月24日付け 元駐亜伯大使で国際問題研究所(Cebri)のジョゼ・B・ゴンサルベス所長は22日、フォークランド(マルビナス)諸島の帰属問題で、ブラジルは1982年の亜英紛争
続きを読む -
樹海
-
東西南北
-
日系社会ニュース
ブラジルでサッカー武者修行=高野さん「気性が荒くなった」=池上さん「夢はプロ選手」
ニッケイ新聞 2010年2月23日付け 夢はプロサッカー選手!――。日本を飛び出し、サッカーの本場ブラジルで武者修行する二人の日本人選手が今年2月、所属するサンパウロ州3部リーグ(セリエA3)のチー
続きを読む -
二世とニッポン語問題=―コロニアの良識にうったえる―=アンドウ・ゼンパチ
二世とニッポン語問題=―コロニアの良識にうったえる―=アンドウ・ゼンパチ=第7回=三つの二世像(2)
ニッケイ新聞 2010年2月23日付け ポルトガル語は、グルーポでならっただけで、町へ出て困ることはないが、ポルトガル語の新聞も本も、ほとんどよまない。中には、一世とあまりかわらないくらいニッポン的
続きを読む