ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
薬局での薬販売に18日から新基準
ニッケイ新聞 2010年2月19日付け 消費者が自己判断で購入した薬による事故回避のため、一部ポマードを除く薬は薬剤師の手を経ての販売が18日から義務化された。薬以外の販売品目も、医療用の植物や個人
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
55周年祝うコチア青年=式典は花嫁と一緒に=青年3世の訪日事業も
ニッケイ新聞 2010年2月19日付け コチア青年連絡協議会(新留静会長)は14日、サンパウロ市の宮城県人会館で今年度の定期総会を開き、約70人が出席した。今年はコチア青年のブラジル移住が始まって5
続きを読む -
二世とニッポン語問題=―コロニアの良識にうったえる―=アンドウ・ゼンパチ
二世とニッポン語問題=―コロニアの良識にうったえる―=アンドウ・ゼンパチ=第6回=三つの二世像(1)
ニッケイ新聞 2010年2月19日付け ある神父が、インドの森林の中を歩いていた時、オオカミの穴から、年が七つと二つぐらいと思われるふたりの女の子を見つけだした。胸や肩や頭には長い毛が密生しており、
続きを読む -
日系社会ニュース
日大校友会が総会=昼食会で親睦交流を
ニッケイ新聞 2010年2月19日付け 日本大学校友会ブラジル支部(小森廣支部長)は28日午前11時から、レストラン・ニュー美松(Galvao Bueno, 475, Liberdade)で2010
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所昼食会=「今は企業成功の確率高い」=経済専門家ミング氏が講演=世界は東洋、高齢化へ=「歴史の大変革期に」
ニッケイ新聞 2010年2月19日付け エスタ―ド紙経済欄に毎日執筆している有名な経済コラムニスト、セルソ・ミング氏が12日、ブラジル日本商工会議所の定例昼食会で講演し、「人類の歴史の中でも稀な時期
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連=定期総会=五十嵐氏が新会長に就任=「会員拡充目指したい」=4期8年=重岡会長が勇退
ニッケイ新聞 2010年2月19日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)は「第31回老ク連定期総会」を1月29日、同連合会サロンで開催し、29のクラブの代表者を含む44人が出席した。同会
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市証券取引所=伯がラ米金融センターに=資金一括管理体制を=南米の銀行システム指南役=国際基準の制度に改革
ニッケイ新聞 2010年2月18日付け 政府と財界は16日、ブラジルをラテン・アメリカの金融センターとすべく、産業活動資金を統合管理するための体制づくりを行い、為替制度や金融制度、税制の改革に取り組
続きを読む -
オーリャ!