ニッケイ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラは「生ける銅像」
ニッケイ新聞 2010年1月23日付け 英誌「エコノミスト」は映画「ルーラ」が格好の選挙宣伝であり、ルーラ大統領は生ける銅像に祭り上げられたと評したことを22日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた
続きを読む -
刊行
実業のブラジル=1月号が発売
ニッケイ新聞 2010年1月22日付け 実業のブラジル1月号が発行された。 今月号の特集は「新たな分野と中小企業に期待」「危機は脱出、きわめて重要な2010年」「今年は債務危機の年」「好調続くボベ
続きを読む -
日系社会ニュース
聖南西連盟=山村会長続投へ=パウリストン開催が決定=10月に初の評議員会も=日ポ両語で広報を設置
ニッケイ新聞 2010年1月22日付け 山村会長が続投――。聖南西文化体育連盟(UCES、傘下25団体)の定期総会が16日午前、イビウーナ文協会館で行われ、役員改選の結果、山村会長を会長とする執行部
続きを読む -
日系社会ニュース
商工会議所・新年会=島内大使「官民オールジャパンで取り組む」=史上最多の170人が出席
ニッケイ新聞 2010年1月22日付け ブラジル日本商工会議所の2010年度新年定例昼食会が15日昼、サンパウロ市ブルーツリータワーズファリア・リマで開催された。至上最多の170人の出席のもと、新年
続きを読む -
日系社会ニュース
基金セミナー=「心と心の日本語教育」=専門家池津丈司氏が講演
ニッケイ新聞 2010年1月22日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター(内山直明所長)は2月6日、午後2時から5時まで、同センター(Av. Paulista, 37, 1o. andar)で
続きを読む -
日系社会ニュース
アラサツーバ=一世ヒサツグさんが死亡=大量のロウソクが原因か
ニッケイ新聞 2010年1月22日付け 20日0時頃、アラサツーバ市ジャルジン・ブラジリア地区で発生した火事で、アラサツーバ市在住の日本人、ヒサツグ・キヨタロウさん(90)が亡くなった。フォーリャ・
続きを読む -
日系社会ニュース
日本会議・新年会=「充実した日系社会に」
ニッケイ新聞 2010年1月22日付け ブラジル日本会議(小森広理事長)は27日午後7時から9時まで、東洋文化会館(Av. Liberdade, 365)で「ブラジル日本会議新年会」を開催する。会費
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経常収支=12月59億ドル赤字で記録更新=中央銀行は楽観視=資金の工面はブラジルの特技=大統領選後の政策も鍵
ニッケイ新聞 2010年1月22日付け 中央銀行は20日、多国籍企業の営業益や配当金の送金が激増したことで、09年12月におけるブラジルの経常収支は59億4千万ドルの赤字で1947年の統計開始以来最
続きを読む -
日系社会ニュース
香川県人会=総会と新年会
ニッケイ新聞 2010年1月22日付け ブラジル香川県人会(菅原パウロ会長)は2月7日午前10時半(第二次招集)から同会館(R. Itaipu, 422, Mirandopolis)で2010年度定
続きを読む