ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ホンジュラス=元大統領顧問団を結成=モラルの国づくり始まる
ニッケイ新聞 2010年1月21日付け ホンジュラスの新大統領に選出されたポルフィリオ・ローボ氏は19日、ミチェレッチ臨時大統領と追放したセラヤ大統領らを招き最高顧問団を結成と20日付けジアリオ・ド
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
復旧中のハイチM6・1の余震襲う
ニッケイ新聞 2010年1月21日付け マグニチュード7の地震から復旧中のハイチで20日6時(ブラジリア時間9時)頃、マグニチュード6・1の余震が発生。震源地はポルトープリンスの南東60キロで、最初
続きを読む -
樹海
-
東西南北
-
日系社会ニュース
百年祭のパワー忘れずに=ロンドリーナ=アセル伝統の新年祝賀会=寅年元気に盛り上げよう=餅つきテレビ中継も
ニッケイ新聞 2010年1月21日付け 【ロンドリーナ発】ロンドリーナ文化体育協会(アセル・広岡栄吉会長)は1月1日午前9時から、恒例の新年祝賀会をカンペストレの会館で開催した。最高齢者の平沢正人さ
続きを読む -
日系社会ニュース
研修員OBを再び母県へ=鳥取県が短期研修制度開始
ニッケイ新聞 2010年1月21日付け 鳥取県が2009年度から、新たな事業として「短期研修員制度」を開始する。これは県研修員OBが再び母県で短期の研修を行い、技術のフォローアップを目指すもので、1
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人への帰国支援金=厚労省=3月5日で終了へ
ニッケイ新聞 2010年1月21日付け 厚生労働省は18日、昨年4月から実施してきた日系人帰国支援事業を3月5日で終了すると発表した。 同事業は日本での再就職を断念した日系人を対象に、本人に30万
続きを読む -
日系社会ニュース
在外被爆者の原爆症認定=居住地の公館で受け付けへ
ニッケイ新聞 2010年1月21日付け 【中国新聞】海外に住む被爆者(在外被爆者)の原爆症認定で、厚生労働省は居住地の大使館など在外公館で申請を受け付ける措置を、新年度の早い時期に始める方針を固めた
続きを読む -
イベント情報