ニッケイ
-
日系社会ニュース
横田パウロさんブログ開設=ブラジルからアジアを考察
ニッケイ新聞 2010年1月19日付け 元伯中銀理事、エコノミストの横田パウロさんが、ブラジルから見たアジア経済を定点観測したコメントを掲載するポ語ブログ「アジア・コメンターダ」(www.asiac
続きを読む -
日系社会ニュース
ニッポン移住者協会=定期総会
ニッケイ新聞 2010年1月19日付け ブラジル・ニッポン移住者協会(小山昭朗会長)は2月7日午前11時(第二次召集)からブラジル宮城県人会館 (Rua Fagundes, 152 ? Liberd
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハイチ地震=秩序回復で伯米任務分担=ブラジル防相復興再建を提案=平和部隊の長期駐屯も=暴徒化で無政府状態
ニッケイ新聞 2010年1月19日付け アモリン外相は17日、ハイチ共和国の首都ポルトープランスで震災後、市民が暴徒化したことから国連派遣の伯米平和部隊は8カ国の救援隊、国連、米州機構の協力で秩序回
続きを読む -
刊行
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外国人に高くつくブラジル=ドル安が生活費押上げる=欧米諸国より高い品物も
ニッケイ新聞 2010年1月19日付け 景気回復や為替変動などの影響で、ブラジルでの生活は外国人研修生や駐在員には思いのほか高くつくと17日付エスタード紙が報じた。 その一例は、サンパウロ市パウリ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チリ大統領選=左翼政権に終止符=左右に偏らない政治選択か
ニッケイ新聞 2010年1月19日付け チリ大統領選で中道右派のセバチアン・ピニェラ氏とエドゥアルド・フレイ元大統領が決選投票で競い、改革を旗印に20年間続いた中道左派連合の敗退で、同国の左派時代に
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハイチにM5の余震=全員が16日夜、避難待機
ニッケイ新聞 2010年1月19日付け ハイチ派遣のブラジル軍平和部隊のアラン・S・サントス通信隊司令官は16日(ハイチ時間の午後11時)、マグニチュード5前後の二次余震を報告と17日付けエスタード
続きを読む -
樹海