ニッケイ
-
日系社会ニュース
バンクーバー五輪=「5千羽鶴」で選手激励=日系団体が盛り上げに一役
ニッケイ新聞 2010年1月14日付け 【バンクーバー共同】バンクーバー冬季五輪での各国選手の健闘を願い、地元の日系団体が五輪にちなんだ「5千羽鶴」づくりに励んでいる。9日は完成した折り鶴を糸に通す
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
JATAK=事業仕分けのしわ寄せくるか=「予算半額の可能性も」=2週間後に運命の連絡=必死に新方針を模索
ニッケイ新聞 2010年1月14日付け 鳩山新政権による業務仕分けなどの政府支出削減の影響で、JATAK(全国拓植農業協同組合連合会、本部=東京、大久保鉄夫代表理事会長)のブラジル事業所である農業技
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連=全老連が上原前事務局長を表彰=18年間の永年勤続称え=「会館建設が思い出」
ニッケイ新聞 2010年1月14日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(老ク連、重岡康人会長)で18年間事務局長を務め、昨年6月末で退職した上原玲子さん(68、長野)が、このたび日本の老人クラブ組織・
続きを読む -
日系社会ニュース
長野県=「メタ・インターナショナル」=ブラジル人児童の教育支援=朗読コンテストで学習意欲を
ニッケイ新聞 2010年1月14日付け 【信濃毎日新聞】ポルトガル語の出版物発行や翻訳を手掛ける上田市の企業「メタ・インターナショナル」(ワンデルレイ・ダ・シルバ社長)が、県内外のブラジル人児童の教
続きを読む -
イベント情報
青葉祭り=4年目迎え、益々盛会!=宮城県人会で16日
ニッケイ新聞 2010年1月14日付け 昨年12月で満3年を迎え、4年目となる青葉健康生活協会(中沢宏一会長)は16日の午前7時から午後3時まで宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)で恒
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハイチでM7の大地震==政府や国連施設も崩壊=ブラジルも食糧送付と人道支援=平和部隊兵士14人が死亡
ニッケイ新聞 2010年1月14日付け ハイチ共和国の首都ポルトープランス付近で12日16時53分(ブラジリア時間の19時53分)マグニチュード7の地震が発生し、ブラジル政府は14トンの食糧送付と1
続きを読む -
日系社会ニュース
椎の実学園=創立58周年目の新年会=一人一人にお年玉も
ニッケイ新聞 2010年1月14日付け 椎の実学園(落合磨園長)は元旦午前10時から、サンパウロ市サウーデ区の同学園で新年祝賀会を行った。今年、創立58年目を迎える同園の恒例行事となっている。 祝
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界経済の回復は本物か=目を瞑れない刺激策反動=本当の安定化はまだ遠い
ニッケイ新聞 2010年1月14日付け グローボ紙のコラムニスト、ミリアン・レイトン氏が12日のブログに、アウヴァロ・グリベウ氏と連名で、世界経済は再び成長し始めたが、まだ問題を残しているとの論説を
続きを読む -
大耳小耳