ニッケイ
-
イベント情報
名画友の会=第213回鑑賞会
ニッケイ新聞 2010年1月13日付け 名画友の会(五十嵐司、松平和也世話人)は第213回鑑賞会を23日、ブラジル日系老人クラブ連合会会館ホール(R. Dr. Siqueira Campos, 13
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人権相と国防相を召喚=疼く軍政の傷跡=人権相「真相究明は譲らない」=軍幹部は辞意表明
ニッケイ新聞 2010年1月13日付け 人権に関する国家計画が波紋を呼んだことでルーラ大統領は11日、ヴァヌッシ人権相とジョビン国防相を召喚、論議の焦点と辞意表明の背景を説明させたと12日付けエスタ
続きを読む -
日系社会ニュース
秋田県人会=総会・新年会
ニッケイ新聞 2010年1月13日付け ブラジル秋田県人会(小松雹玄会長)は24日午前10時(第2次招集)から同会館(Av. Lins de Vasconcelos, 3382, Vila Mari
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貯水池満杯で3市に危機=カンタレイラが溢れ出す?=引き続き被害に注意を
ニッケイ新聞 2010年1月13日付け 週後半も強い雨が予想されるサンパウロ州で、アチバイア、ピラカイア、ボン・ジュズス・ドス・ペルドインスの3市は、貯水池が溢れて水害が起きる危険性が高いと12日付
続きを読む -
日系社会ニュース
南伯援協=定期総会で役員改選も
ニッケイ新聞 2010年1月13日付け 南日伯援護協会(鈴木貞男会長)は「第29回定期総会」を2月6日午後1時半(第2次召集午後2時)から、援護協会二階会議室で行う。 役員及び幹事の改選が行われる
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国務長官が訪伯=伯米雪解け時代が始まる
ニッケイ新聞 2010年1月13日付け シャノン駐伯米大使は11日、クリントン米国務長官が今年中に訪伯とアモリン外相を通じて報告と12日付けフォーリャ紙が報じた。 日付は未確定だが、米政府のナンバ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
G20中銀会議=バブル形成に警告=新興国市場が狙われ易い
ニッケイ新聞 2010年1月13日付け G20の中央銀行総裁が11日、金融危機からの回復が順調に進む一方で、一部新興国市場にバブルが形成され、債務不履行の危険性があるので次のように警告したことを12
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国際決済銀行=メ総裁、中南米代表に=国際舞台で金融を論じる
ニッケイ新聞 2010年1月13日付け 中央銀行のメイレーレス総裁は11日、バーゼルに本部を置く国際決済銀行(BIS)の経営評議委員会中南米代表に選任されたと12日付けエスタード紙が報じた。 これ
続きを読む