ニッケイ
-
日系社会ニュース
外国籍生徒支援を実習に=小松市=学生のボランティア活動=金沢大学が単位を認定
ニッケイ新聞 2010年1月12日付け 【北國・富山新聞】金沢大学が今年度、石川県小松市内の中学校、高校に通う外国籍の生徒へボランティアで学習支援活動を行う学生を対象に、「異文化体験実習」として単位
続きを読む -
日系社会ニュース
グァタパラの生徒と交流会=サ日本人学校6年生が訪問
ニッケイ新聞 2010年1月12日付け サンパウロ日本人学校の6年生16人が11月19、20両日、サンパウロ州グァタパラ移住地を訪れ地元日本語学校との交流会、移住地見学などに参加した。 同訪問は日
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ総領事館=文科省留学生を募集
ニッケイ新聞 2010年1月12日付け 在サンパウロ日本国総領事館は2月12日まで、2010年度日本政府(文部科学省)奨学金留学生(教員研修、日本語・日本文化研修)の応募を受け付けている。 教員研
続きを読む -
イベント情報
東京都友会=新年会と45周年記念祝賀会
ニッケイ新聞 2010年1月12日付け ブラジル東京都友会(坂和三郎会長)は30日正午から、創立45周年を記念して「新年会・45周年記念祝賀会」をサンパウロ市のニッケイ・パラセホテル(R.Galva
続きを読む -
日系社会ニュース
100周年史農業編=7月刊行、本当に大丈夫!?=原稿の多くが〃下書き〃状態=説明なく、2度も遅延
ニッケイ新聞 2010年1月12日付け ブラジル日本移民百周年史日本語編纂委員長(森幸一委員長)は8日午後1時から、記者会見を開き、昨年12月に出版予定だった同史第1巻「農業編」(田中規子調整役)の
続きを読む -
日系社会ニュース
巡回写真展「日本の子ども60年展」開催中=時代反映した100枚=日系子弟のスライド上映も=文協ビルで17日まで
ニッケイ新聞 2010年1月12日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター(内山直明所長)、ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)共催の巡回写真展『日本の子ども60年展』がブラジル日本文化福
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
特赦法が新たな火種=「真相究明委員会」は両刃の剣
ニッケイ新聞 2010年1月9日付け 英誌「エコノミスト」は7日、ルーラ大統領が軍部との間で「過ぎたことは、終わったこと」とする特赦法の解釈を巡って疎通の欠如が生じ、対処に深慮を求められていると報道
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
同性愛者調査=50%は差別を体験=31%、14歳以前に認識
ニッケイ新聞 2010年1月9日付け サンパウロ州衛生局は7日、同性愛者3人のうち1人は、15歳以前に同性愛者であることを認識したとする調査結果を発表と8日付けエスタード紙が報じた。調査は昨年6月、
続きを読む -
樹海