ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
服飾業界=アフリカから仕入れに=ブラジル人と体型や趣向が同じ
ニッケイ新聞 2009年12月29日付け サンパウロ市ブラス区やボン・レチロ区は地方都市の仕入れ係ばかりでなく、ポルトガル語圏のアフリカやスペイン、ポルトガル、ペルー、アルゼンチンなど外国の仕入れ業
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市バス運賃値上げ前にクレジットを
ニッケイ新聞 2009年12月29日付け 1月4日以降、2・70レアルへと値上がりするサンパウロ市のバス運賃。前日の3日までにビリェッテ・ウニコ(統一乗車カード)にクレジットを入れると、値上げ後も現
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
弓場のクリスマスにぎやかに=歌、劇、バレエと盛り沢山=「白波五人男」も大好評
ニッケイ新聞 2009年12月29日付け 【ミランドポリス市発=金剛仙太郎記者】コムニダーデ・ユバ協会(弓場農場・弓場常雄代表)は恒例の「弓場のクリスマス」を25日夜、同農場のテアトロ弓場で開催した
続きを読む -
ロンドリーナ市制75周年=躍動する新都のいぶき
ロンドリーナ市制75周年=躍動する新都のいぶき=連載最終回=山崎監督の助言で発明=全伯に広まるマツリダンス
ニッケイ新聞 2009年12月29日付け 「楽しくやらないと若者は集まりません」。そう語る城間ミチさん(46、二世)は、両親とも沖縄系で、夫の城間ルイス清幸さんもロンドリーナ沖縄県人会会長という沖縄
続きを読む -
日系社会ニュース
やすらぎホーム=150人でクリスマス会=サンタ犬からプレゼント
ニッケイ新聞 2009年12月29日付け サンパウロ日伯援護協会の社会復帰センター「やすらぎホーム」(与儀昭雄経営委員長、佐々木義雄ホーム長)は19日昼、家族や職員、ボランティア、入居者によるクリス
続きを読む -
イベント情報
リベルダーデ=年末恒例もちつき祭り=今年も31日、リ広場で
ニッケイ新聞 2009年12月29日付け 東洋街の年の瀬の風物詩、もちつき祭りが今年も31日にリベルダーデ広場で行われる。リベルダーデ文化援護協会(ACAL、池崎博文会長)が主催。今年で39回目。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀総裁=辞任後はNGOへ=貧困救済に意欲を燃やす
ニッケイ新聞 2009年12月25日付け 中央銀行のメイレーレス総裁は19日、考えるところがあるので中銀総裁として2010年も留任する意向のないことを表明と20日付けフォーリャ紙が報じた。 もしも
続きを読む -
刊行
刊行物『ふろんていら』
ニッケイ新聞 2009年12月25日付け 詩歌サロン「ふろんていら」第23号が刊行された。俳句、小サロン(その三句「蒼天にフランボイアン笑みくずれ」(清本美恵)、「春の夜やドレス選びのショッピング」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最低賃金と年金=再来年は痩牛の年=2011年実質調整ゼロ?
ニッケイ新聞 2009年12月25日付け 中央銀行が23日、最低賃金と年金は経済成長率に応じる調整措置が暫定令で施されたが、2011年はゼロ調整の可能性があるとして獲らぬ狸の皮算用をしないよう警告と
続きを読む