ニッケイ
-
日系社会ニュース
読売新聞=浜砂記者が着任=来年の伯大統領選を注視
ニッケイ新聞 2009年12月24日付け 読売新聞社のリオデジャネイロ支局長に11月1日付けで赴任した浜砂雅一さんが21日午後、あいさつのために来社した。 上智大学文学部新聞学科を卒業。入社後は、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ワシントン・ポスト=為替放置は死活問題=レアル高の原因、米国と中国
ニッケイ新聞 2009年12月24日付け ワシントン・ポストは22日、ブラジルは2億の国民がひしめく坩堝だとする論評を掲載と23日付けエスタード紙が報じた。ブラジルは活気溢れる民主国家であり、大統領
続きを読む -
日系社会ニュース
伊藤園=お~いお茶新俳句大賞=文協で応募受付け開始
ニッケイ新聞 2009年12月24日付け 第21回伊藤園お~いお茶新俳句大賞の2010年度作品募集が始まり、ブラジル日本文化福祉協会が窓口となって作品を受け付けている。 毎年ブラジルからは多くの参
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル農業は変革期=生産コストと為替克服で
ニッケイ新聞 2009年12月24日付け 国際貿易研究所(Icone)のアンドレ・ナサル専務理事は15日、現在の国際市場の中でブラジルのアグリビジネスが変革期にあると警告したことを16日付けエスター
続きを読む -
イベント情報
基金=写真展「日本の子ども60年展」=文協で4日から
ニッケイ新聞 2009年12月24日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター(内山直明所長)とブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)は、国際交流基金巡回展「日本の子ども60年展」を来年1月4
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新最低賃金で活気を=消費市場は266億R潤う
ニッケイ新聞 2009年12月24日付け 1月1日から最低賃金510レアルが実施されることでパウロ・ベルナルド予算管理相は22日、消費市場に266億レアルが注入され、消費に対する税金は77億レアルが
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市地下鉄のモノレール入札を中断
ニッケイ新聞 2009年12月24日付け サンパウロ市地下鉄2号線(緑の線)拡張計画の一環としてのサンパウロ市のモノレール建設事業について、応札した2つの企業(コンソーシアム)が入札過程における不法
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の開発予定地域で遺跡発見
ニッケイ新聞 2009年12月24日付け 11月に歴史的遺物発見との匿名情報を受けた国立歴史美術遺産院(Iphan)と、サンパウロ市役所が、ピニェイロスのラルゴ・ダ・バタタ開発工事で対立中だ。22日
続きを読む