ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯露貿易に自国通貨=レアル通貨決済に関心示す
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け エスタード・オンラインやグローボ・サイトのロイター配信によれば、ロシアの中銀当局者が25日、ブラジルがロシアとの2国間貿易で両国の通貨ルーブルおよびレアルで
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アマゾナス首脳会議=9人中6人が欠席=環境問題無関心で不発に
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け 国連環境会議に先立ちアマゾン諸国首脳会議が26日、マナウスのアマゾナス劇場でオバマ米大統領やサルコジ仏大統領など9首脳を招いて開催されたが、3首脳だけ出席、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市地下鉄車両が初の追突事故
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け 26日午前1時ごろ、サンパウロ市地下鉄運行時間終了後、1号線のヴィラ・マリアナ駅とアナ・ローザ駅間で、手動運行中の車両が止まっていた車両に時速20キロで追突
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1歳以下の子供の9%が出生届なし
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け 地理統計院(IBGE)の2008年の調査によれば、1歳以下で、出生届がされていない子供は9%(約25万人)で、1998年の27%に比べて大幅な減少を示してい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3歳のビアンカは20046年生まれ
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け マット・グロッソ州ヴァルゼア・グランデ市の登記所で、2006年3月31日に生まれたビアンカちゃんの出生届けを20046年と誤記。母親も気づいてはいなかった。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日本祭=来年は「伝統芸能の継承」=県連=奈良遷都1300年にちなみ=臨時総会で新定款を承認
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連)の11月度代表者会議が26日午後、文協ビルで開かれ、来年の第13回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)のテーマを「
続きを読む -
日系社会ニュース
来年は13県人会が節目=4県が県人移住百年祝う
ニッケイ新聞 2009年11月28日付け 県連代表者会議の席上、来年創立の節目を迎える県人会が発表された。来年は13の県人会が節目の年を迎え、うち7県人会が現時点で記念式典を予定している。 もっと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生誕100年を祝うが如く=一生1度のやしの花咲く=B・マルクス設計の公園で
ニッケイ新聞 2009年11月27日付け 1909年8月4日にサンパウロ市で生まれた風景作家ロベルト・ブーレ・マルクスの設計で、1965年開園のリオ市のフラメンゴ公園で、12本ものパルメイラ(やしの
続きを読む