ニッケイ
-
イベント情報
大阪なにわ会=慈善バザー、6日に=婦人部が料理に腕ふるう
ニッケイ新聞 2009年11月27日付け 大阪なにわ会(下平尾哲男会長)は12月6日午前9時から同会館(Rua Domingos de Morais, 1581, Vila Mariana)で第64
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マイクロチップで迷子犬・猫を追跡
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け パラナ州クリチーバ市役所では、迷子犬や猫の行方を追跡出来るよう、ペット用マイクロチップを提供することにした。獣医やペットショップに頼めば、犬や猫の首の後にチ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
事業仕分け=ブラジル側への影響は=外務省やJICA、基金=相次ぐ見直し、削減判定
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け 鳩山政権による行政刷新会議が進めている2010年度概算要求の事業仕分けは、ブラジルにも影響を及ぼす可能性がでている。24日に始まった後半の仕分け作業では、外
続きを読む -
日系社会ニュース
8百人学んだ日本語学校=ヴァルジェン・グランデ=同窓会で75周年祝う=生徒、教師ら2百人参集
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け 1970年代の最盛期には250人の生徒を抱えていたヴァルジェン・グランデ日本語学校・幼稚園が75周年を迎え、10月24日、同校で記念同窓会が催された。教員、
続きを読む -
刊行
百周年彫刻の絹谷さん=写真集「夢と感謝」刊行
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け ブラジル日本移民100周年を記念して、彫刻家・絹谷幸太さんにより制作された石のモニュメント「夢と感謝(Sonho e Gratidao)」の、制作から完成、
続きを読む -
イベント情報
文協=ダンス・カラオケ夕食会=今回は「ハワイの夜」で
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の会員拡充委員会(委員長=上辻照子社会担当理事)は今年4回目の「ダンスとカラオケの夕食会」を12月4日午後7時から
続きを読む -
イベント情報
-
イベント情報
JETプログラム=聖総領事館で説明会=1日
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け 在聖総領事館(大部一秋総領事)は「JETプログラム」の説明会を12月1日午後7時から同館(Av. Paulista, 854、トップセンター)で開催する。入
続きを読む -
日系社会ニュース
世界の若者が熱狂する=アニメの力を日本外交に=「文化習慣超えて通じる」=外務省招聘、櫻井さん講演
ニッケイ新聞 2009年11月26日付け 「かつてビートルズがロック音楽を変えたとの思いを世界中の若者が共有したのと同じように、今はアニメが好きな世界中の若者の間では『エヴァンゲリオン』が重要な転機
続きを読む