ニッケイ
-
樹海
-
日系社会ニュース
派遣切り日系人助けたい=長野県=伊那「SOSネットワーク」=ボランティアのオハナさん帰国=地域ぐるみで支援活動=ビザ代払えない例も
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け 日系ブラジル人など多くの外国人が精密機械や、自動車部品の下請け工場などで働く長野県南部の上伊那地域。昨年からの世界不況を受け、同地域でも続々と労働者が解雇さ
続きを読む -
人文研=コロニア今昔物語=安良田済さん=「コロニア文学界における鈴木南樹、古野菊生、武本由夫の存在」
人文研=コロニア今昔物語=安良田済さん=「コロニア文学界における鈴木南樹、古野菊生、武本由夫の存在」=連載《下》=悔し涙にくれた武本
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け 「コロニア文学」は散文が中心で、韻文のない文芸誌を作りたい人が多くいた。しかし、韻文の分野から会員を集めないと、運営はできなかった。とにかく100人近くいた
続きを読む -
日系社会ニュース
浜松=外国人向け職業訓練修了=10人が再就職決まる
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け 【静岡新聞】県立浜松技術専門学校(浜松テクノカレッジ)が開講した定住外国人向けの職業訓練「就業準備訓練科」の修了式が17日、湖西市の湖西地域職業訓練センター
続きを読む -
日系社会ニュース
出版=鈴木美也子著「Brasil×Japan」=目で見るガイドブック
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け カメラマンの鈴木美也子さんのガイドブック「Brasil×Japan」(書肆侃侃房、160ページ、オールカラー、定価1600円)が、101周年の移民の日にあた
続きを読む -
イベント情報
倫理の会=「感動は心の扉を開く」=泉講師迎えてセミナー=12月3日
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け ブラジル倫理の会(山田充伸会長)は12月3日午後7時からブラジル日本語センター(R. Manoel de Paiva, 45, Vila Mariana)で
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連が=親睦カラオケ=29日
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)は29日午前8時から文協ビル大講堂(R. Sao Joaquim, 381)で「第15回老ク連親睦カラオケ大会」
続きを読む -
日系社会ニュース
民間防衛セミナー大盛況に=キタ軍警大佐が運営指揮=唯一の日系長官腕まくり=「交番制度で根本的変化」
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け サンパウロ州政府に26人いる長官の中で唯一の日系人、州知事警護を担当するカーザ・ミリタール長官、キタ・マサオ・ルイス軍警大佐(50、二世)がコーディネートし
続きを読む -
日系社会ニュース
「リオ五輪のお膳立てに」=日本の交番を技術指導
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け 日本の協力により交番制度を導入したサンパウロ州軍警察に技術指導するため先月末、サンパウロ市入りした長野県警の鈴木博人警部(53)。同州では05年の制度導入後
続きを読む -
日系社会ニュース
〃カワイイ大使〃が来伯=青木美沙子さん=全伯4都市でポップカルチャー紹介
ニッケイ新聞 2009年11月24日付け ロリータファッションや日本の若者のファッションを世界へ紹介するため、日本国外務省から広報関連業務の委嘱を受けたポップカルチャー発信使(通称「カワイイ大使」)
続きを読む