ニッケイ
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
25・デ・マルソ=露天商の排除計画=新設のカメロードロモへ
ニッケイ新聞 2009年11月6日付け 25・デ・マルソ街と付近の中心街で商売を営むカメロー(露天商)は9日、市がフェルナンド・コスタ広場に新設したカメロードロモへ移転と5日付けジアリオ・ド・コメル
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
私立校授業料インフレ以上の値上げ
ニッケイ新聞 2009年11月6日付け サンパウロ市の私立校が来年、5年連続でインフレを上回る授業料の値上げをすると5日付けフォーリャ紙が報じた。サンパウロ市私立校組合によれば、値上げ幅は4・5~6
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
ASEBEX=日本留学・研修制度50周年=「かけがえのないチャンスに感謝」=日伯友好の懸け橋に
ニッケイ新聞 2009年11月5日付け 「かけがえのない機会を与えてくれた日本、先人に感謝」――。日本留学・研修が公式に始まり今年で50周年。全OB・OGの集まりであるASEBEX(日本留学生研修員
続きを読む -
日系社会ニュース
愛媛県交流事業=県から4人が来伯=「ブラジルで日本見えた」
ニッケイ新聞 2009年11月5日付け 愛媛県海外協会とブラジル愛媛県人会が実施する海外交流研修事業で、9月に同県から研修生が来伯した。18日間の滞在で農業研修や視察、ホームステイなどを体験、帰国を
続きを読む -
日系社会ニュース
タボン、イタペセリカ、ピラジュサーラ=第1回友祭りを共催で
ニッケイ新聞 2009年11月5日付け タボン文化体育協会(光谷カルロス会長)、イタペセリカ文化体育協会(浜田ウンベルト会長)、ピラジュサーラ文化体育協会(中村サチオ会長)共催の「第一回友祭り」がタ
続きを読む -
日系社会ニュース
エステ「ONODERA」=創業28年祝す=サンパウロ市アクリマソン
ニッケイ新聞 2009年11月5日付け エステティックチェーン店「ONODERA」が28日、エステ業を始めて28年を迎え、サンパウロ市アクリマソン店(第1号店)で顧客、メディアを集めて創立記念パーテ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
産開省貿易局=クリスマス向け輸入増=ドル安を機に在庫=消費者は舶来品趣向へ=輸入原料大量在庫の企業
ニッケイ新聞 2009年11月5日付け 産業開発省貿易局は3日、ドル安を受けて10月の月間輸入額が127億5400万ドルを記録したと発表したことを4日付けフォーリャ紙が報じた。そのため月間貿易収支黒
続きを読む