ニッケイ
-
日系社会ニュース
CIATE=デカセギ国際フォーラム=25日に文協小講堂で
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け 国外就労者情報援護センター(二宮正人理事長)が主催する国際フォーラム「世界的危機に直面したデカセギ者」が、文協小講堂で25日午前9時から行われる。同時通訳付
続きを読む -
日系社会ニュース
デコ画廊=3人展「心の道」=開会式に総領事夫妻も
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け 【既報関連】豊田豊さん、若林和男さん、細井戸三枝さんによる合同作品展「心の道(Caminhos Espirituais)」が11月15日まで、デコ画廊(田口
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル珠算連盟=第51回全伯選手権=25日
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け ブラジル珠算連盟(斉藤良美会長)は、「第51回全伯珠算選手権大会」を25日午前9時からサンパウロ天理会館(Rua Pelotas 385, Vila Mar
続きを読む -
日系社会ニュース
サントアンドレー=ABC文協創立55周年=祝賀会と第51回芸能祭
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け サントアンドレーABC文化協会(黒川瑛輝会長)は、11月8日午前10時から「創立55周年記念祝賀会」と「第51回芸能祭」を同文協会館(Rua Santo A
続きを読む -
日系社会ニュース
立正佼成会=盂蘭盆会法要=24日
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け 立正佼成会ブラジル教会は24日午後4時から5時半まで、ビラ・マリアーナ区の同教会(R. Dr. Jose Estefano, 40)で盂蘭盆会法要を行う。会
続きを読む -
刊行
実業のブラジル=10月号が発売
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け 実業のブラジル10月号が発行された。 今月号の特集は、「2016年オリンピック、リオに決定」、「次世代戦闘機選定を巡る迷走」、「拡大するフレックス技術の利
続きを読む -
日系社会ニュース
文協農業委員会=初の交流会に80人=ポンペイアで情報交換=木多体制初の新企画
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け 木多体制初の新プロジェクト―。ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の農業関連交流委員会(文協RURAL、中山喜代治委員長)は16、17日の両日、「西村
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=「王が死ねば次の王の時代」=選挙との混同批判へ=些細な了見と一蹴=ロウセフは第3期政権に非ず
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け ルーラ大統領は21日、「ロウセフ政権はルーラ第3期政権ではない。王様が死んだら、次の王が控えている。連立への根回しは勝者の知恵。ブラジルでは、キリストでさえ
続きを読む -
日系社会ニュース
パラナ州アモレイラ市=理学療法センターが完成=草の根無償で7万6千ドル
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け 草の根・人間の安全保障無償資金協力により建設されたパラナ州サンセバスチァン・ダ・アモレイラ市の市立理学療法センターの落成式が9月11日に行われた。 落成式
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市で国際映画祭始まる=11月5日までに424本を上映=33回目の今年は19会場で
ニッケイ新聞 2009年10月23日付け 1976年の初回以来、33回目となるサンパウロ国際映画祭が、23日から11月5日まで開催される。 22日付けエスタード紙によれば、南米最大の同映画祭では、
続きを読む