ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 1977)

ニッケイ 関連記事

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《37・最終回》=開拓の延長線上で=自然と人間の関係問う

ニッケイ新聞 2009年10月21日付け  「移民の話は暗いのが多すぎ。実際はケロってしてるでしょ」。普段は飄々(ひょうひょう)と語る汎アマゾニア日伯協会の堤剛太事務局長だが、この一言には真剣な表情をうかべた。「80周年のシンボルは森林農業です。アマゾンに外国人移民が入って地域発展に寄与した間違いのない事実がここにある。これが一 ...

続きを読む »

文協=総合美術展を開催=3部門に473点の応募=24日から

ニッケイ新聞 2009年10月21日付け  ブラジル日本文化福祉協会美術委員会(小田エルザ委員長)が主催する「文協大総合美術展」が24日から11月8日まで同協会ビル大サロン、貴賓室、13、14、15号会議室で開催される。授賞式もある開会式は23日午後6時から。  同展は、これまで別々に行なわれてきた現代美術、具象画、工芸の各展示 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2009年10月21日付け  ジャクチンガの集いで世話人の国井精さんがこっそり出してきたのは「ジャクチンガ植民地入植者名簿」。1936年からの初入植家族を含め、初期に入植した家族の出身県、郡市、家長、渡伯年、所有土地の広さ、主作物など74人分がぎっしり掲載されている。「家を整理したら出てきた」。二世、三世の出身者に ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2009年10月21日付け  カナダで第二次大戦中の日系人強制収容をテーマにした自主映画制作が進んでいる。地元の話題を伝える「バンクーバー経済新聞」によれば、監督は日系人。収容所で生まれた女性も出演しているという。  米国では日本人の監督が、収容所での生活を手製のカメラで撮影し続けた写真家のドキュメンタリーを制作し ...

続きを読む »

投機外資流入にIOF2%=長短期に一律課税=金融市場への影響懸念も=人為的為替操作は効果薄

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年10月21日付け  原口一博総務相は中日新聞の取材に応えて、日系ブラジル人ら新来定住外国人の医療、教育、福祉などの公共サービスを保障するような基本法である「多文化共生推進法」(仮称)の制定を検討していることを明らかにし、「静岡はモデルになる」(同紙19日付け)とのべている▼民主党が推薦した川勝平太知事が静 ...

続きを読む »

7歳少女を警察に連行?=校内でのケンカ止めきれず=教師や警官の対応に疑問

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

選挙裁判所=サンパウロ市議13人が議席失う=TREへ執行停止を上訴

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

カルテル防止=国際犯罪に備える=欧米当局が捜査協力を提言

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

ポウパンサ=12万R以上に課税か=低金利時代の預金投資検討

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »