ニッケイ
-
日系社会ニュース
ブラジル人青年ファンらが熱狂=「アニソンの女王」堀江さん=思わぬ励ましに涙も=「初めてなのに不思議」
ニッケイ新聞 2009年10月20日付け 「初めてブラジルに来ましたが、とても不思議な気分です」。〃アニソン(アニメ番組主題歌)の女王〃堀江美都子さんは18日にサンパウロ市で行われた漫画アニメイベン
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■武道館で歌ったブラジル人アニソン歌手
ニッケイ新聞 2009年10月20日付け 〃アニソンの女王〃堀江美都子さんの通訳をした非日系のリカルド・クルスさん(=写真=27)は知る人ぞ知る「アニソン歌手」の一人だ。 元々のアニメ好きが高じて
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《36》=日伯の知恵の結晶=森林農業という曼陀羅
ニッケイ新聞 2009年10月20日付け 森林農業の主要な作物は40種類を超えており、それぞれに移民80年分の悲喜こもごもと、長年のインディオや河民の知恵が刻まれている。 例えば、南拓が最初に目指
続きを読む -
日系社会ニュース
失業「昨秋以降」が79%=岐阜県のブラジル人調査
ニッケイ新聞 2009年10月20日付け 【共同】岐阜県在住のブラジル人を対象にした県の調査で「失業中」と回答した人の約79%が昨秋の「リーマン・ショック」以降に離職していたことが19日、分かった。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
古橋廣之進の思い出=セーター編んだ田中さん=多田邦治さんが書いた=トビウオ秘話=橋爪と二人分を一晩で
ニッケイ新聞 2009年10月17日付け 第2次大戦後の水泳界で、次々と世界記録を打ち立てて「フジヤマのトビウオ」の異名を取った古橋廣之進(静岡県浜松市、1928年―2009年)。1950年3月、来
続きを読む -
日系社会ニュース
JALサンパウロ線存続か=W杯、リオ五輪で需要見込み
ニッケイ新聞 2009年10月17日付け 【共同】経営再建中の日本航空が、従来は廃止対象にしていた国際線21路線のうち「復活」を検討している5路線が、成田空港―ブラジル・サンパウロ線などであることが
続きを読む -
日系社会ニュース
第39回全伯日系ゴルフ=PLゴルフ場で7、8日
ニッケイ新聞 2009年10月17日付け ブラジル日系ゴルフ連盟(野村義人理事長)とニッケイ新聞社(高木ラウル社長)が共催する「第39回全伯日系ゴルフ選手権大会」が11月7、8両日、アルジャー市のP
続きを読む -
日系社会ニュース
日本会議=「嵐の中の灯台」ポ語版=出版記念会を24日に
ニッケイ新聞 2009年10月17日付け 100周年記念事業としてブラジル日本会議(小森廣理事長)が進めていた「嵐の中の灯台~親子三代で読める感動の物語~」(名成社)のポルトガル語版「Um Faro
続きを読む -
日系社会ニュース
豊田、若林、細井戸さん=デコ画廊で合同作品展
ニッケイ新聞 2009年10月17日付け 造形作家の豊田豊さん、画家の若林和男さん、ファイバー(繊維)アート作家の細井戸三枝さんの合同作品展が20日から11月15日まで、サンパウロ市ベラ・ビスタ区の
続きを読む