ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
入札問題などでバス=専用路線工事が中断
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け グアルーリョス市、ジアデマ市とサンパウロ市を結ぶバス専用路線の工事が中断している。グアルーリョス~サンパウロ市線ではサンパウロ市内の工事が、土地収用の交渉難
続きを読む -
東西南北
-
現代の開拓者たち=新境地拓く在日伯人
現代の開拓者たち=新境地拓く在日ブラジル人=連載(1)
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け 金融危機の開始からちょうど1年、これから日本はまた冬を迎える。わずか1年前には32万7千人を数えた在日ブラジル人のうち、すでに約5万人が帰伯した。例えば、エ
続きを読む -
日系社会ニュース
OSESPコーラス15周年=ブラジル色豊かに記念公演=宗像さん「喜んでもらえた」
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け 1994年に発足したOSESP(サンパウロ州交響楽団)コーラスは9月25、26日サンパウロ市のサーラ・サンパウロで「OSESPコーラス発足15周年記念コンサ
続きを読む -
日系社会ニュース
北海道協会「ひな祭り」=「うな丼祭り」も開催=18日
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け ブラジル北海道協会(木下利雄会長)は18日午前11時から午後3時まで同協会会館(Rua Joaquim Tavora, 605, Vila Mariana)
続きを読む -
日系社会ニュース
石川県人会で恒例文化祭=作品展示、ワークショップも=17、18日
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け 毎年恒例の「石川県人会文化祭」が17、18両日、サンパウロ市の同会会館(R. Tomas Carvalhal, 184、地下鉄パライゾ駅の松原ホテル方面)で
続きを読む -
日系社会ニュース
社交ダンスで素敵な午後を=マルシア藤井ダンスパーティ=11月1日
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け マルシア藤井ダンスカンパニーは、11月1日午後2時からブラジル愛知県人会館(R. Santa Luzia, 72)で「マルシア藤井ダンスパーティ」を開催する
続きを読む -
日系社会ニュース
2回目の百周年感謝状贈呈式=ブラジル社会の功労者らに=日本人移住の成功を確認=百周年の最終イベント
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け 百周年の最終イベントとして、政治家や官僚などのブラジル社会側の協力者および主催者への感謝状贈呈式が9日夜、文協大講堂で行われ、約180人が受け取った。首都か
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《33》=過去を顕彰する墓と森=未来に挑戦する日系学校
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け トメアスーのサントメ墓地には、移住地に支援を惜しまなかった千葉三郎日伯議連会長、南拓を主導した鐘紡の武藤山治社長、開拓最前線で悪戦苦闘した福原八郎南拓社長、
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=「大竹富江グラフィカ」展=版画55点、来月7日まで
ニッケイ新聞 2009年10月14日付け 8月28日より、レジストロのKKKKサロンに於いて「大竹富江グラフィカ」が開かれている。大竹富江さんは国際的に著名な造形作家。サンパウロ州文化局、SISEM
続きを読む