ニッケイ
-
日系社会ニュース
レジストロ灯篭流しへ=歩こう友の会が小旅行
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け リベルダーデ歩こう友の会は11月2日、第55回レジストロ灯篭流しを訪れる小旅行を実施する。 2日午後1時にリベルダーデ広場を出発、3日朝4時半ごろサンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
花の歴史が一冊の本に=『花卉産業史序説』が完成=JICAシニアを中心に=出版記念会は23日
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け ブラジルの花卉産業の歴史を詳細に綴った『ブラジル花卉産業史序説』(ブラジル花卉産業史編纂委員会、平中信行委員長、日・ポ両版)が完成した。1930~40年代の
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《32》=赤道直下のゴルフ場=数奇な運命経た野球旗
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け 「ボクはフルーツが大好き。ここは年がら年中、トロピカルフルーツがあるから永住を決めた」。五十嵐栄祐さん(えいすけ、68、新潟)はニチレイの駐在員だったが、6
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レアル過大評価に警鐘=ドルの歯止めが故障=ブラジルの浮かれ気分が心配=実態を反映していない
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け ブラジルの祭り気分と米国の地盤沈下でサンパウロ市証券取引所は8日、株価指数を過去15カ月で最高の6万3759ポイントにつけ、今年に入っての累計では70%上げ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本財団佐藤氏=援協福祉センターを視察=「こんなに立派とは」
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け 来伯中の日本財団(笹川陽平会長)国際協力グループ長の佐藤英夫氏が5日午前、同財団が25万9800ドルの助成金を給付したサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
子供持つ親や社会に衝撃=生活苦より物欲で売春=従来の考え覆す調査報告
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け 世界規模で青少年の性的搾取に取り組むWCF(チャイルドフッド)ブラジル支部が7日、10~17歳の少女達が売春によって得た金は携帯電話購入などに使われるとの調
続きを読む -
日系社会ニュース
マリンガ=州立校に29万レ支援=西森パラナ州議が申請
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け パラナ州教育局(SEED)の教育開発監督庁(SUDE)は、「ヴィニシウス・デ・モライス州立高校」(マリンガ市)のグラウンドに屋根を取り付けることを決定した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯サッカー・リオ五輪=ロウセフが獅子吼=PAC工事をTCUが中断
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け 【既報関連】ロウセフ官房長官は8日、経済活性化計画(PAC)の公共工事を中断させた連邦会計院(TCU)の判断基準を見直しする意向を表明と9日付けジアリオ・ド
続きを読む -
イベント情報
人文研講演会=安良田済氏が文学語る=20日、文協展示室で
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け サンパウロ人文科学研究所(田中洋典所長)は、コロニアを様々な面から考える企画『コロニア今昔物語』を20日午後2時から、文協ビル新館展示室(2F)で開く。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
選挙法が1部改正=告発制限など大幅に緩和
ニッケイ新聞 2009年10月10日付け ルーラ大統領は8日、政党と議員候補者を対象とする選挙違反取締りの規制を緩和する新選挙法改正案を裁可したと9日付けフォーリャ紙が報じた。 これまで選挙運動の
続きを読む