ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルチメディア展=ルス駅で開催中
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け 1日に約1千人の客を迎えるポルトガル語博物館が主催するマルチメディア展が、8日から来年1月25日までルス駅で開かれている。毎日40万人の乗客で賑わう駅にある通
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
4カ国語でお話コンクール=松柏・大志万=日常をテーマに53人が発表=江副さん「日本でもやりたい」
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け 松柏学園・大志万学院(川村真由実校長)は3日、同学院で「第4回お話コンクール」を開催した。予選で選ばれた53人の生徒達が日本語、スペイン語、英語、ポルトガル語
続きを読む -
日系社会ニュース
「若い世代がやってくれた」=マナウスで80周年祝賀会=無事の成功4百人で祝う
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け マナウスで日本人アマゾン移住80周年式典が開かれた9月20日夜、同市内のダイアモンド・コンベンションセンターで祝賀夕食会が行われた。祭典委員会、市、州の来賓は
続きを読む -
日系社会ニュース
ヴァルジェン・グランデ=日語学校75周年の同窓会=飯田会長「皆で祝おう」=25日
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け ヴァルジェン・グランデ文化体育協会(飯田勇エジソン会長、Rod. Raposo Tavares, 45.2 km)の日本語学校は今年創立75周年を迎えるにあた
続きを読む -
日系社会ニュース
ピッコロ女声合唱団=35回コンサート=18日
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け ピッコロ女声合唱団(足立弘子会長)は18日午後4時から5時半頃まで、「第35回春のコンサート」を文協小講堂(R. Sao Joaquim, 381)で開催する
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=灯篭流し訪問旅行=鳥取県人会が募集
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け 鳥取県人会の「とっとり歌謡会」は31日からサンパウロ州カナネイアとレジストロ灯篭流しを訪問する旅行を実施するにあたり、参加者を募集している。 31日午前6時
続きを読む -
日系社会ニュース
来年4月から社保加入義務化=在日ブラジル人のビザ更新時に=外国人労働者協議会=抗議の陳情書=「定住なら必要」との声も
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け 来年4月から在日ブラジル人がビザを更新する時に、保険証(国民健康保険や厚生年金などの社会保険)の提示が必要になることに関し、外国人労働者問題協議会が反対の署名
続きを読む -
日系社会ニュース
【解説】=諸刃の剣といえる政策=もっと議論を深めよ
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け 外国人の社会保険(医療保険、年金)加入に関して、従来問題とされてきたのは、外国人本人が保険加入を求めているのに、雇用企業側が雇い主側負担を嫌って加入させないケ
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《31》=民家裏庭の手作り土俵=全伯制覇した北伯相撲
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け パラー州サンタイザベル市の一般民家の玄関で呼び鈴を押して入れてもらい、家を通り抜けて、裏庭の洗濯物をかき分けて奥へ進むと、ようやく探していたものが見つかった。
続きを読む