ニッケイ
-
日系社会ニュース
大阪・サンパウロ市40周年=大阪市代表団が着聖=パカエンブーで歓迎式
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け 大阪・サンパウロ姉妹都市提携四十周年記念代表団が三日午前に着聖、パカエンブーのサッカー資料館を見学した後、同所でサンパウロ市主催の歓迎式が開かれた。 来伯した
続きを読む -
日系社会ニュース
5年目の日伯絵画展=総領事館で10日から
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)が主催する「日伯合同記念絵画展」が十日から二十一日まで、サンパウロ総領事館多目的ホール(パウリスタ通り854、Top Cent
続きを読む -
イベント情報
カロン婦人部=自慢のどら焼きどうぞ=12日から慈善バザー
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け カロン文協婦人部(立山道子部長)は十二、十三両日の午前九時から午後六時(十三日は午後五時)まで同文協会館(ヌネス・バルボア通り299)で「第三十六回慈善バザー」
続きを読む -
日系社会ニュース
水野龍の功績振り返る=高知県=〃移民の父〃生誕150年=故郷・佐川町でパネル討議
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け 『ブラジル移住の父』と呼ばれる高知県高岡郡佐川町出身の水野龍(1859~1951年)の生誕百五十年記念事業がこのほど、同町甲の桜座で開かれ、約三百人がパネル討議
続きを読む -
日系社会ニュース
水野龍の三男が高知へ=知事を訪問「父も喜んでいる」
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け 日本人のブラジル移住に道を開き、『ブラジル移民の父』と呼ばれる高知県高岡郡佐川町出身の水野龍(1859~1951年)の三男、龍三郎さん(78)=パラナ州クリチー
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《10》=若者たちが〃中興の祖〃=毎週値段上がるピメンタ
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け 植民者全員の希望を載せたウニベルサル号が、静かに波止場を出航した――。この瞬間、トメアスーにとっての戦争は終わった。 人事を尽くした結果、「普遍」の名を冠した
続きを読む -
日系社会ニュース
ポルトアレグレ・モデル校問題=クリチーバに〃直訴〃=佐藤総領事「解決に協力したい」
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け 【既報関連】南大河州ポルト・アレグレの日本語モデル校問題で二日午後、同地文協の岡島光男会長、谷口浩監事、モデル校の大澤秀子校長がクリチーバ総領事館を訪れ、佐藤宗
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
G20財相・中銀総裁会議=金融システム改革を討議=恐慌の安全弁設置か=財政出動後の制御が議題=危機発生から1年
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け マンテガ財務相とメイレーレス中銀総裁は三日、金融危機収拾を討議するG20財務相・中央銀行総裁会議出席のため金融の都ロンドンへ出発と四日付けフォーリャ紙が報じた。
続きを読む -
日系社会ニュース
藤之会=救済会に5千レアル=慈善ショーから寄付
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け 先月三十日に日本舞踊と映画のチャリティーショー「藤間流日本舞踊学校第一回藤之会公演」を開催した藤之会(藤間芳之丞会長)は四日午前、同ショーの収益から五千レアルを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
渋滞狙い繰返される窃盗=女性ドライバーの敵逮捕=リベルダーデ作戦で21人
ニッケイ新聞 2009年9月5日付け ラッシュ時の渋滞で動けない車を物色し、窓ガラスを破って物品を奪う―このところ増加傾向にある強盗、窃盗事件の中でも、頻繁に繰返される同種の事件を捜査していたサンパ
続きを読む