ニッケイ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
食品の包装にも警告表示義務化
ニッケイ新聞 2009年8月27日付け 国家衛生監督庁が、食品の包装にも、糖分や塩分、脂肪分の採り過ぎに注意を促すための表示を義務化と二十六日付伯字紙が報じた。栄養成分表以外に、誰にでもわかる表現で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
東西南北
-
日系社会ニュース
「来年も帰って来たい」=中平マリコさんが帰国=今年は2カ月60公演も=パ国移住地にも曲贈る
ニッケイ新聞 2009年8月27日付け 南米で活動を始めて六年目、コロニアに日本の歌を届け続けている歌手、中平マリコさんが十七日、約二カ月間の滞伯を経て帰国した。日本カントリークラブ(六月十一日)か
続きを読む -
日系社会ニュース
世界剣道選手権いよいよ=サンベルナルドで28日から=ブラジル代表が熱い抱負
ニッケイ新聞 2009年8月27日付け 「第十四回世界剣道選手権大会」(国際剣道連盟主催)が、二十八日から三十日の三日間、サンベルナルド・ド・カンポ市の市立体育館(アンシエッタ区ケネディ大通り115
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《3》=苦難続きで78%退耕=極限まで体力消耗し罹患
ニッケイ新聞 2009年8月26日付け 移民は生まれた環境に近い場所を選んで定住する傾向がある。沖縄系なら海に近いジュキア線、ドイツ系なら南部三州に集住した。祖国での経験が活かせることを本能的に察知
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロウセフ・リーナ戦=PTが戦略部隊を編成=力の倫理で決着か=泥沼化する次期大統領選=国税庁人事異動が薮蛇に
ニッケイ新聞 2009年8月26日付け マンテガ財務相と大統領府が二十四日、国税庁に政治介入を執行し前長官の息がかかった幹部職員を排除したことで、同職員十二人が国税庁に対しあるまじき介入に抗議の進退
続きを読む -
日系社会ニュース
宮崎60周年=「よく学び日伯の架け橋に」=東国原知事らが日語セ訪問
ニッケイ新聞 2009年8月26日付け 宮崎県県人会創立六十周年式典出席のため来伯した東国原英夫宮崎県知事、中村幸一県議会議長、津村重光宮崎市長夫妻らが二十四日、ブラジル日本語センター(谷広海会長)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
いつ癒える悪夢の日の傷=軍政下の特赦法から30年=見直しの声が現政権分ける
ニッケイ新聞 2009年8月26日付け 八月八日(土)、サンパウロ市ピナコテッカ駅博物館講堂を埋める白髪の人々―スクリーンには「私も捕えられ虐待された」「別の牢に移される前に牢の壁に投獄されていた期
続きを読む