ニッケイ
-
日系社会ニュース
2010年春の叙勲=推薦を受付け=総領事館
ニッケイ新聞 2009年8月18日付け 在サンパウロ日本国総領事館は二〇一〇年春の邦人叙勲候補者の推薦を受付けている。締め切りは九月四日(厳守)。 資格要件は、日本国籍保有者または帰化等により日本
続きを読む -
刊行
-
日系社会ニュース
机1脚、電話1台から半世紀=援協が創立50周年=〝新居〟落成ともに祝う
ニッケイ新聞 2009年8月18日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の五十周年記念式典と記念事業「社会福祉センター」落成式が終戦記念日の十五日午前十時、リベルダーデ区ファグンデス街の地
続きを読む -
日系社会ニュース
USPに現代日本を紹介=伯三井物産基金が書籍寄贈=中山代表「日伯友好の一助に」=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2009年8月18日付け ブラジル三井物産基金は、サンパウロ総合大学(USP)法学部に英文書籍を寄贈するにあたり十三日午前九時からUSP法学部学長室で記念式典を開催した。 中山立夫ブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペルー開発で大統領訪問
ニッケイ新聞 2009年8月15日付け アモリン外相は十四日、ペルー政府とルーラ大統領の十一月訪問に向けて調整に入ったと十四日付けフォーリャ紙が報じた。ルーラ大統領は、ペルー領アマゾンでブラジルが水
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人口1億9千万を突破
ニッケイ新聞 2009年8月15日付け 十四日発表のブラジル地理統計院(IBGE)データによると、ブラジルの人口は七月一日現在、〇八年の一億八九六一万人から一%弱増の、一億九一四八万人。州別トップ3
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=第15回=日本発=池上重弘=日本の高等教育機関で学ぶ若者たちに希望を寄せて
2009年8月15日付け 世界的な景気後退以降、ブラジル人学校をやめて不就学に陥った子どもたちの問題が、日本のブラジル人コミュニティにおいて深刻な問題となっている。 しかしこの小文ではあえて、日本
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
アクリマソン公園に灯篭を=日系社会から記念に贈呈=コロニアに浄財呼びかけ
ニッケイ新聞 2009年8月15日付け サンパウロ市民の憩いの場、サンパウロ市アクリマソン公園に灯篭を設置する計画が進んでいる。周辺には日系人も多く住み、毎朝ラジオ体操が行われるなど、コロニアにも馴
続きを読む