ニッケイ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
福祉センター落成間近=〃新生援協〃を解析=「中高年の交流の場に」
ニッケイ新聞 2009年8月7日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の創立五十周年記念事業「社会福祉センター」の落成式がいよいよ間近に迫った。十五日に五十周年記念式典と同時に開催し、年内
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本芸能祭に120人=サンパウロ市=60演目で1日楽しく=中川さんの浪曲も大好評
ニッケイ新聞 2009年8月7日付け 熊本県人会(小山田祥雄会長)は、二日午前九時から同県人会館で「第三十九回熊本芸能祭」を開催した。約百二十人が集まり賑わいをみせた。 芸能祭は、小山田会長の「日
続きを読む -
イベント情報
老ク大会と芸能祭=講演、教室の発表も=8日
ニッケイ新聞 2009年8月7日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)主催による「第三十三回老人クラブ大会・芸能祭」が八日午前八時半から文協大講堂とサロン(サンジョアキン街381)で開催
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
「原爆の日」に灯ろう流し=レジストロ=被爆者の冥福と平和祈り=「来年から恒例行事に」
ニッケイ新聞 2009年8月7日付け 毎年十一月の『灯ろう流し』で有名なサンパウロ州レジストロ市で五日夜、広島の被爆者の冥福を祈る灯ろう流しが行なわれた。広島の原爆投下時間(六日午前八時十五分)に合
続きを読む -
知立市の伯人=生活保護をめぐる現実=自己破産の瀬戸際で
知立市のブラジル人=生活保護をめぐる現実=自己破産の瀬戸際で=連載(下)=頼られるボランティア=対応に苦慮する窓口
ニッケイ新聞 2009年8月7日付け 【愛知県知立市発】「まずね、借金をして買い物をする、クレジットカードを作るということが間違っているんです。それが簡単にできてしまうこの社会はおかしいんですよ。あ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
英国へごみコンテナ返却=サントスからは5日に船出=年間17万トン輸入のブラジル
ニッケイ新聞 2009年8月6日付け 〇八年十一月にブラジルに到着した英国からの再生資源ごみコンテナに、家庭や病院から出たごみも混入していた問題で、返却が決まったコンテナ満載の船が、五日にサントス港
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サルネイ上議=倫理委員会の俎上へ=連立与党は勝算ありと楽観
ニッケイ新聞 2009年8月6日付け ジョゼ・サルネイ上院議長(PMDB=民主運動党)の去就は五日、パウロ・ドゥッケ上院倫理委員長(PMDB)の采配に渡されることになったと五日付けフォーリャ紙が報じ
続きを読む