ニッケイ
-
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「沈黙、忍耐、時間が解決」=サルネイ告発に反論=上院休会前総括で通告=背後で糸を操る者へ挑戦
ニッケイ新聞 2009年7月18日付け 上院休会前の十七日、上半期総括でサルネイ上院議長は「議長や議会に対する内規違反の告発で引起こされた上院混乱の収拾は、沈黙と忍耐と時間だけが解決する」と古代ロー
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
日系社会ニュース
日本祭りに準備万端=長野県人会=今年も名物「野沢菜漬け」=総出で漬け込み360キロ
ニッケイ新聞 2009年7月17日付け 県連主催の第十二回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)がきょう十七日から三日間、サンパウロ市のイミグランテス展示場で開催される。フェスティバルの楽しみと言
続きを読む -
日系社会ニュース
チエテ公園に「県連の森」=日本祭に先立ち1千本植樹
ニッケイ新聞 2009年7月17日付け 「環境」をテーマにした第十二回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)が十七日に始まるのに先立ち、十四日、主催の県連(与儀昭雄会長)、ブラジル・ニッポン移住者協
続きを読む -
日系社会ニュース
歴史ある大会に大歓声=第59回サ・アマーロ相撲
ニッケイ新聞 2009年7月17日付け 第五十九回汎サントアマーロ相撲大会が四、五両日、コロニア文化体育協会常設土俵で開催された。汎サントアマーロ連合文化協会(田代正美会長)が主催。土俵を囲むように
続きを読む -
日系社会ニュース
評判の手作り製品=老ク連が日本祭で
ニッケイ新聞 2009年7月17日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)は「第十二回フェスティバル・ド・ジャポン」期間中の十八、十九両日、毎年評判の味噌や福神漬け、中華おこわ、塩漬けたけ
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
先人の苦闘伝える日本人墓地=ア・マッシャードで招魂祭=今年も快晴、5百人訪れる
ニッケイ新聞 2009年7月17日付け 【アルバレス・マッシャード発=金剛仙太郎記者】奥ソロカバナ線アルバレス・マッシャードにおいて十二日、第八十九回招魂祭が開催され、同地の日本人墓地にて開拓先亡者
続きを読む