ニッケイ
-
刊行
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
なぜ起きた護憲革命=ヴァルガス政権VSサンパウロ州=敗戦するも新憲法勝ち取る=連載(下)
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 一九三二年一月二五日のセー広場の大集会以後高まった憲法擁護、憲政議会開催への声は、三〇年の革命で大統領就任を妨害されたプレステス追放への抗議も込め、真の民主化
続きを読む -
日系社会ニュース
ファトスBJ=184号発売
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 日系写真画報の「FatosBJ」百八十四号が発売された。 今回の掲載写真は、茶道裏千家ブラジルセンター初釜、藤間流踊り初め、大部一秋在聖総領事夫妻歓迎会、琉
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロブラス=CPI設置決まる=連立与党の術中にはまる
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 二カ月にわたって攻防戦が繰り広げられたペトロブラス石油公団のCPI(議会調査委員会)問題は十四日、連立与党の上議が要所を固めるかたちで設置が決まったことを十五
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国が南米に本腰=米国に代り各国へ投資
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け 十年前にはまったく姿を見なかった中国が、今ではウルグアイで自動車を生産している――。マッククレシー紙のテイラー・ブリッジ記者は十五日付けエスタード紙に寄稿を掲
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
タニア・ブリョンエス=家具備品店に手入れ=輸入手続操作で違法取引
ニッケイ新聞 2009年7月16日付け サンパウロ市にある高級家具と什器の店タニア・ブリョンエスに十四日、検察庁と国税庁、連邦警察が不正輸入の嫌疑で家宅一斉捜査を執行と十五日付けフォーリャ紙が報じた
続きを読む -
樹海
-
東西南北