ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米に試されるブラジル=イランに核利用の模範を
ニッケイ新聞 2009年7月11日付け イタリアのG8サミットに出席したオバマ米大統領は九日、ルーラ伯大統領に対しブラジルが連邦令によって核の軍事使用を回避した模範例を、イラン政府に示威するよう提案
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
旅先の投票は州都で=選挙法改正案が下院通過
ニッケイ新聞 2009年7月11日付け 下院は八日、オン・ラインを含む選挙運動を規制する選挙法改正案を承認と九日付けフォーリャ紙が報じた。同案には政党への匿名献金や党資金凍結などの罰則緩和、選挙違反
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TCUの監査要請=サルネイ財団が公金流用か
ニッケイ新聞 2009年7月11日付け 野党は九日、政略的にサルネイ上院議長の切り崩しは困難と見て、ペトロブラス資金のサルネイ財団への流用監査を行うようTCU(連邦会計検査院)へ要請する意向を表明と
続きを読む -
リオ=グランドスラム柔道観戦記
寄稿=リオ=グランドスラム柔道観戦記=(上)=柔道家=石井千秋
ニッケイ新聞 2009年7月9日付け 七月四、五日にリオデジャネイロ市のマラカナンジーニョ体育館で開催された、グランドスラム国際柔道大会を観戦した。 第一は柔道着が昔とすっかり変ったという事である
続きを読む -
刊行
『合同記念句集』を刊行=アマゾン移民80周年で
ニッケイ新聞 2009年7月9日付け 【パラー州ベレン発】アマゾン日本人移民八十周年を記念して編纂された『合同記念句集』がこのたび発刊された。 この合同記念句集は、パラー州内の次の四俳句会によって
続きを読む -
日系社会ニュース
長崎県人会=本場の人もビックリ=チャンポン祭り12日
ニッケイ新聞 2009年7月9日付け 長崎県人会(野口圭三会長)は毎年恒例の「チャンポン祭り」を十二日午前十一時から、同県人会会館(General Waldimiro de Lima,241,Jab
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
県連=日本祭いよいよ17日から=今年は「環境」テーマに=与儀会長らが来場呼びかけ
ニッケイ新聞 2009年7月9日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)が主催する国内最大の日本文化イベント、「第十二回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)」が十七日から十九日ま
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【パリンチンス/ヴィラ・アマゾニア編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【パリンチンス/ヴィラ・アマゾニア編】=《5》=ジュートの歴史教える尾山学校=3男多門氏「ジュートなければ全滅」
ニッケイ新聞 2009年7月9日付け 日出ずる国からリョウタがやってきた 川岸にジュートが広がった そうして私たちの心に愛が生まれた――。 そんな校歌の歌詞を校内に掲げる学校がパリンチンスにある。
続きを読む -
日系社会ニュース
3軍の日系将官一堂に=広島県人会で講演会=30日
ニッケイ新聞 2009年7月9日付け サンパウロ市アクリマソン区の広島県人会で三十日午後七時から開催される第二回日系著名人講演会で、陸軍では日系最高位の小松パウロ・カズノリ中将を始め、海軍の三谷エド
続きを読む