ニッケイ
-
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベラ・ビスタ編】
連載=アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベラ・ビスタ編】 第1回=野地忠雄さん「出るに出られん」=ペルー生まれ、米国強制収容も
ニッケイ新聞 2009年6月6日付け 雨季もほぼ終わりの四月下旬、アマゾナス州マナウスを訪れた。ラ・ニーニャ現象の影響もあり、アマゾン流域は大増水。「百年来の大水」とのニュースが市民の話題をさらって
続きを読む -
日系社会ニュース
藤間流が「藤之会」発会=8月に第1回チャリティー公演
ニッケイ新聞 2009年6月6日付け 藤間流日本舞踊学校(藤間芳之丞校長)の役員など十六人が四日昼十二時半、文協ビル四階で「藤之会」発会式を開いた。 同会は小さなイベントも含め、多くの場で活動を行
続きを読む -
日系社会ニュース
援協総合診療所=泌尿器科チェックアップ=前立腺肥大・ガン=40歳以上の男性は注意
ニッケイ新聞 2009年6月6日付け サンパウロ日伯援護協会総合診療所(サンジョアキン街381、文協ビル一階)は十五日から七月三十一日まで、月間専門科別人間ドック「泌尿器科チェックアップ」を実施する
続きを読む -
日系社会ニュース
皇室から感謝のお言葉=百周年写真集の献上に
ニッケイ新聞 2009年6月6日付け 「くれぐれもよろしく」。ニッケイ新聞が刊行した百周年記念写真集『百年目の肖像』を天皇皇后両陛下、皇太子同妃両殿下、秋篠宮同妃両殿下、黒田家などの皇室に献上してい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル政府=米国とキューバの対話設定=制裁解除へ陣頭指揮=OAS加盟拒むカストロ議長=ルーラが一喝「ひねくれるな」
ニッケイ新聞 2009年6月6日付け 政府は五日、キューバに対する米国の経済制裁即時解除に向けた対話設定をイタマラチー(外務省)へ指示したことを同日付けAFサイトが報じた。OAS(米州機構)が一九六
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日系文学会=写真つきの俳句・ハイカイ・短歌募集
ニッケイ新聞 2009年6月6日付け ブラジル日系文学会(武本阜夫会長)は、七月に開催される県連日本祭りのエコロジーコーナーで、写真俳句(短歌、ハイカイ)を募集するにあたり、応募を呼びかけている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界環境デーに考える=自然保護先進国ブラジル=それでも続く生態系破壊
ニッケイ新聞 2009年6月6日付け 世界環境デーの五日は世界中で環境保護や地球温暖化などを考える企画が行われたが、世界的な環境保護の動きの中、〇三年以降の自然保護指定区域の七四%はブラジル内に属す
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
盛り返すポウパンサ=政策金利引下げ傾向反映か
ニッケイ新聞 2009年6月6日付け 中央銀行は四日、政策金利が低下傾向を見せはじめて二カ月がたち、確定利付きファンドやDI(銀行間融資証券)よりも、ポウパンサ(貯蓄投資)預金が勢いを盛り返しつつあ
続きを読む -
オーリャ!