ニッケイ
-
日系社会ニュース
デカセギ問題で高官派遣へ=日伯首脳が電話会談
ニッケイ新聞 2009年5月29日付け 麻生太郎首相とルーラ大統領は二十七日午後九時半から二十分間電話で会談し、両国の懸案について意見を交わした。 外務省広報によれば、首相は北朝鮮が今月実施した核
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
バルゼア・アレグレ移住地=「評価ゼロ」から州随一の〃養鶏の里〃へ=南マ州=入植50年、盛大に祝う=来年には道路舗装も
ニッケイ新聞 2009年5月29日付け 「評価ゼロの土地」から州随一の養鶏集団地へ―。南マット・グロッソ州のバルゼア・アレグレ移住地は今月二十三日、「入植五十周年記念祭」(沖島義智実行委員長)を約五
続きを読む -
リオ=杉村公使ゆかりの地を行く=岩手県人会が墓参旅行
リオ=杉村公使ゆかりの地を行く=岩手県人会が墓参旅行=連載《下》=リオに眠る杉村公使=改修1年後の墓参り
ニッケイ新聞 2009年5月29日付け 駐ブラジル日本国第三代公使の杉村濬(ふかし)をブラジル移民政策へと駆り立てた背景には何があったのか――。 杉村公使は一九〇五年四月にリオ州ペトロポリスに着任
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル人尺八奏者が会長に=伯日音楽協会コンサート=6月7日
ニッケイ新聞 2009年5月29日付け ブラジル日本音楽協会(ダニーロ・トミック会長)は「日本音楽チャリティーコンサート」を六月七日午後三時から、MASP大講堂(Av.Pauli sta,1578)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4月は外資大量流入=直接投資、金融ともに好調
ニッケイ新聞 2009年5月28日付け 中央銀行は二十六日、第1四半期を終えても市場はまだ不確定要因に閉ざされる中、国外投資家がブラジルの生産経済と金融経済に、金融危機悪化以前の九月水準で投資攻勢を
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ・ボリビア=イランへウラン提供=マ島にヒズボラの拠点建設
ニッケイ新聞 2009年5月28日付け イスラエル政府は二十五日、ベネズエラとボリビアがイランへウラン鉱石を提供したことがベネズエラ外務省の極秘文書から漏洩と発表したことを二十六日付けジアリオ・デ・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国連報告=社会福祉は欠陥政策=底辺層放置で虫ケラ扱い
ニッケイ新聞 2009年5月28日付け 国連報告書は二十五日、ルーラ大統領が政権獲得以来取った貧困対策は不十分で、社会格差是正や農地解放、低所得者の住宅不足、年齢に見合う教育の機会喪失、奴隷労働など
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4月の債務不履行が5・2%に増加
ニッケイ新聞 2009年5月28日付け 二十七日の中央銀行発表によると、四月の債務不履行は三月の五%を上回る五・二%であったと同日付G1サイトが報じた。企業の債務不履行の二・六%から二・九%への増加
続きを読む