ニッケイ
-
日系社会ニュース
文協で全カラ祭り=日本から歌手も来伯=6月
ニッケイ新聞 2009年5月20日付け 全国カラオケ指導協会ブラジル総本部(島田正一総本部長)は六月十四日午前八時から、文協大講堂(サンジョアキン街381)で「第九回全カラ祭り」を開催する。入場無料
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ訪中=暖簾に腕押しの中国=一筋縄で行かない大市場
ニッケイ新聞 2009年5月20日付け 主要輸出先を米国から中国に切り替えたブラジルのルーラ大統領一行は十八日、中国政府に牛肉市場の開放を求めたが、再度延期となり、当面鶏肉に留まるなど、勝手の違う中
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「火の一句」俳句募集=ブラジルからも多数入選
ニッケイ新聞 2009年5月19日付け 昨年、三重県が「俳句のくにづくり」の一環として実施した全国俳句募集「火の一句」の結果が発表された。ブラジルからは工藤未敏さん、おだてえつよさんの作品が海外特別
続きを読む -
日系社会ニュース
和歌山県人会=55周年の高齢者表彰=該当者は連絡を
ニッケイ新聞 2009年5月19日付け 在伯和歌山県人会連合会(木原好規会長)は今年十月十八日に創立五十五周年式典を挙行するにあたり、母県からの高齢者表彰該当者に連絡を呼びかけている。 該当者は今
続きを読む -
刊行
-
日系社会ニュース
「絆を深めて危機乗り切ろう」=日伯関係に輝かしい将来=島内憲駐伯大使が講演=補完関係で重要性増す
ニッケイ新聞 2009年5月19日付け 「両国間にこれほどの親和性と可能性を持った相互関係のある国は他にない。日伯関係には輝かしい将来があると確信する」。島内憲駐伯日本国全権大使が十三日、サンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■商議所の最古参
ニッケイ新聞 2009年5月19日付け 南米銀行の創立者の一人、宮坂国人の呼び寄せで、神戸大学の後輩として山田唯資さん(ただし、84、静岡県浜松市)が来伯したのは、戦後移住開始翌年の54年だった。
続きを読む -
日系社会ニュース
エスペランサ婦人会=慈善バザーの売上げから=5団体に1万6千レ寄付
ニッケイ新聞 2009年5月19日付け エスペランサ婦人会(熊谷美寿江会長)の二〇〇九年度慈善バザー報告会が、十三日正午から文協ビルの同会で行われた。約八十人の会員らが出席。席上、熊谷会長から福祉五
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ3選はお膳立て済みか=9月に国民投票へ=与党が連邦令検討中=官房長官のがん公表で
ニッケイ新聞 2009年5月19日付け 連立与党執行部は十六日、ルーラ大統領の第三期政権への続投を問う国民投票を打診する連邦令補足案(PEC)を作成済みで上程懸案中であると十七日付けフォーリャ紙が報
続きを読む