ニッケイ
-
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
早朝市で暴行事件=ブラスでボリビア人被害
ニッケイ新聞 2009年4月29日付け サンパウロ市ブラス区オリエンテ街の早朝市でブラジル人とボリビア人の縄張り争いがひんぱん化していると二十七日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。ブラジル人の
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IMF=ブラジル外交に賛辞送る=「出資は小だが意欲は大」
ニッケイ新聞 2009年4月29日付け 国際通貨基金(IMF)のドミニッキ・S・カーン専務理事は二十六日、ブラジルは新興国の結束に励むことでIMF出資率に占める割合よりも、世界経済に占める重要度の方
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国道F・Dのレーダーや標識が故障放置
ニッケイ新聞 2009年4月28日付け ANTT(陸路運輸庁)は、フェルナン・ジアス国道のサンパウロ州区間九十五キロでスピード制限用レーダーや標識を過去二年、故障したまま放置したことを二十五日付けエ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
ルポ=文協の長い半日=手に汗握る競り合い=ネットで世界に発信
ニッケイ新聞 2009年4月28日付け 全評議員票が集まるという異例の選挙戦となった今回の文協選挙――。二世主体の現体制の圧倒的な優位が伝えられる中、シャッパ提出直前に野党連合を結成し、今までにない
続きを読む -
日系社会ニュース
文協選挙=木多氏が当選=「統合と進歩」モットーに=悔しさ滲ませる小川氏=全106評議員が投票
ニッケイ新聞 2009年4月28日付け 木多氏が文協新会長に――。二十五日午前、「第百三十六回文協定期評議員会」で評議員会幹部・理事会選挙が行なわれ、小川彰夫氏を会長候補とする「チェンジ文協」を六票
続きを読む -
日系社会ニュース
【文協選挙解説】=結果重く受け止めよ=評議員半数は野党派
ニッケイ新聞 2009年4月28日付け コロニア巷間を賑わせた文協選挙は、木多喜八郎氏を会長とする体制派シャッパ「統合と進歩」が「チェンジ文協」(会長・小川彰夫)を抑え、勝利を決めた。 二年前、上
続きを読む