ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府サービス=下請けの夜逃げ続出=人件費未払いで政府負担に
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け CGU(連邦予算管理局)は十日、公共サービスを請け負う企業が、従業員の給料や社会保障院引当金などを未払いのまま閉業・夜逃げし、それを肩代わりする政府負担が激増
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中古生活家電を特価販売
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け 政府が冷蔵庫やレンジ、洗濯機など生活家電のIPI(工業税)を減税すると発表したことで、サンタセシリア区サンジョアン大通りの生活家電中古店は、在庫品を売り急いで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市で点字入りの地図お目見え
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け サンパウロ市では、点字入りの地図が導入され、視覚障害者の好評を得ている。十一日付エスタード紙によると、点字入り地図設置は視覚障害者のためのドリーナ・ノヴィウ財
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
福祉センターに個人寄付続々=援協=篤志家5人から4万5千レ=「貧者の一灯」と古参会員
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け 建設中の福祉センターに対する募金活動をしているサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)のもとに九日、五個人から計四万五千レアルもの大口寄付が寄せられた。
続きを読む -
日本人奴隷の謎を追って=400年前に南米上陸か?!
日本人奴隷の謎を追って=400年前に南米上陸か?!=連載(3)=ペルーに20人の記録も=実は南米で一般的だった?
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け この頃の南米における日本人の記録は、驚くべき事に亜国の青年一人だけではない。ペルーに二十人もが住んでいた記録があるという。 在亜日系団体連合会(FANA)の
続きを読む -
日系社会ニュース
イビウーナ=マレットゴルフ場6周年=会員らで式典と記念試合
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け イビウーナ文化協会マレットゴルフ部(末次文明部長)は、マレットゴルフ場造設六周年を記念した式典・親善試合を三月二十九日午前十時から開いた。会員六十人余りがクラ
続きを読む -
日系社会ニュース
GB連合=サンロウレンソ日本庭園=コート開き大会参加募集=5月6日
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け ブラジルゲートボール連合(本藤利会長)は五月六日、ミナス州サンロウレンソ市の日本庭園に完成したゲートボールコートのコート開き親善大会を開催するにあたり、参加者
続きを読む -
日系社会ニュース
名画友の会=195回鑑賞会=25日
ニッケイ新聞 2009年4月14日付け 名画友の会(五十嵐司、松平和也世話人)は二十五日午後十二時十五分から老ク連会館(シケイラ・カンポス街134)で第百九十五回鑑賞会を開く。 上映作品は次の二本
続きを読む