ニッケイ
-
刊行
-
日系社会ニュース
グァタパラに最古の日本人学校?=「コロニア史が変わる」=1枚の写真から判明か=亡妻が結んだ不思議な縁
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け 従来、コロニア最古の日本人学校は一九一五年にサンパウロ市コンデ街に開設された大正小学校と言われてきたが、先週、広島県から送られてきた一枚の写真により、実はグァタ
続きを読む -
日系社会ニュース
阿波人形浄瑠璃がブラジルへ=「平成座」20周年公演=5月3日、徳島県人会で
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け 江戸時代から続く徳島県の伝統芸能「阿波人形浄瑠璃」が五月に初来伯し、徳島県人会館、憩の園、サントス厚生ホームの三カ所で公演を行なう。 公演を行なうのは、同県内
続きを読む -
日系社会ニュース
高速鉄道=8つ以上の停車駅予定=日本など6カ国が名乗り
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け 三日付けフォーリャ紙によれば、英国開発コンサルタント会社のハルクロー社が二日に連邦政府に提出した、サンパウロ―リオデジャネイロ間の高速鉄道構想の事業採算性報告書
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会=「さんしんの日」実行委から=福祉センターへ1千レアル
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の進める福祉センター建設に対し三月二十七日午後、沖縄県人会の琉球芸能イベント「さんしんの日」実行委員会から千レアルの寄
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領がG20の人気者に=カリスマを本領発揮=「傑作な男」と米大統領絶賛=在任中にIMF債権国へ
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け オバマ米大統領は二日のG20会議午後の休憩時間、ルーラ大統領に対し、並居る各国首脳の前で心情を吐露し「貴君は傑作な男だ。G20で兄に出会ったようだ。世界で最も慕
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ=4日から花祭り
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け クリチーバ市のパラナ州工業連盟イベントセンター(トーレス通り1341)で四、五両日、釈迦の誕生を祝う「花祭り」が開かれる。クリチーバ日伯文化援護協会がコーディネ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市交通=公共交通手段の利用増=人口増加率を上回る伸び=ドーナツ化現象など反映
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け サンパウロ市では、中・上流クラスの車離れが悪いが、所得による通勤通学時間には大差はないなど、〇七年のサンパウロ市の交通事情に関する調査結果が三日付伯字紙に掲載さ
続きを読む -
日系社会ニュース
パラナGB大会=移民センターで5日
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け パラナ日伯文化連合会ゲートボール部主催の「第二十五回パラナ州ゲートボール大会」が五日、ローランジア市の日本移民センターで開催される。六十チーム、三百人の選手が参
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
租税回避地を規制=ヘッジやリスク取引も監視
ニッケイ新聞 2009年4月4日付け G20サミットは二日、金融取引の抜け道を塞ぐタックス・ヘイブン(租税回避地)規制を発表と三日付けフォーリャ紙が報じた。規制は、リスク投資や環境関係にも及ぶ広範囲
続きを読む