ニッケイ
-
日系社会ニュース
外国人勲章にM・ソウザ氏=「モニカ」も伝達式に登場
ニッケイ新聞 2013年12月24日 写真=ソウザ氏(中央)とその左が妻の竹田恵子アリッセさん 外国人叙勲「旭日小綬章」を受けたブラジルで最も有名な漫画家マウリシオ・デ・ソウザ氏(78)の叙勲伝達式
続きを読む -
音楽
椎の実学園の音楽発表会=卒業生も合唱で愛校心示す
ニッケイ新聞 2013年12月24日 椎の実学園(落合磨園長)は11月24日、サンパウロ市サウーデ区の鳥取県人会館で「第47回音楽発表会」を開催した。社会で活躍する第1期生をはじめとした卒業生も多数
続きを読む -
大耳小耳
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(69)
ニッケイ新聞 2013年12月24日 西谷が、 「なにが問題なのでしょうね?」 「御題目には問題ないのですが、一向に先駆者のプレゼンスがないのです。ここは無仏地帯のような・・・」 第九章 故郷 脇に
続きを読む -
樹海
-
オーリャ!
-
樹海
-
特集
救済会60周年と憩の園55周年
ニッケイ新聞 2013年12月21日 71年間も救済活動続け=戦中から邦人救護に専心 救済会の正式発足は1953年だが、その前身である「サンパウロ市カトリック日本人救済会」は1942年6月、戦争中に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エアバッグ等の搭載義務化=来年から全国産車に適用=コンビ車だけは例外措置か
ニッケイ新聞 2013年12月21日 ギド・マンテガ財務相は17日、来年1月からは国産の新車にエアバッグとABSブレーキの搭載を義務付けると発表した。同大臣は先週、これらの安全装置の搭載義務化を16
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年末の旅行ラッシュ開始=20日の空港利用者40万?
ニッケイ新聞 2013年12月21日 年末年始の休暇を利用して国内外に旅行する人が増えており、ブラジル航空会社協会(Abesr)が19日、20日の航空便利用者数は新記録達成の見込みと発表したと19、
続きを読む