ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2658)

ニッケイ 関連記事

サンベルナルド=「日伯文化の夕べ」=多彩な演目に大きな拍手

ニッケイ新聞 2008年7月15日付け  サンベルナルド・ド・カンポ市百周年事業の目玉行事の一つ、「日伯文化融合祭典の夕べ~Noite de Gala Integracao Cultural Brasil-Japao」が六月十三日夜、同市の教育職業センター(Cenforpe)で開催された。  記念モニュメントの建設や、日系人の名 ...

続きを読む »

東本願寺で恒例のバザー

ニッケイ新聞 2008年7月12日付け  東本願寺は、十二日午前九時から五時まで、同別院(クルシーノ通り753)で、恒例バザーを催す。〃看板〃は焼きそば、サーモンの鉄板焼。バザーでは日本の衣料品、手芸品、装飾品、CD、陶芸品、押し花絵など。問い合わせ電話5583・0819、5061・4766。

続きを読む »

第47回パラナ民族芸能祭=百周年飾った晴れ舞台=クリチーバ=移民の歩みテーマに=満場2千人の大喝采

ニッケイ新聞 2008年7月12日付け  今月一日からパラナ州都クリチーバ市で開催された「第四十七回パラナ民族芸能祭」で九日夜、移民百周年を記念したクリチーバ日伯文化援護協会(大嶋祐一会長)による公演が同市グアイーラ劇場で開かれ、会場を埋め尽くす二千人超の観客が駆けつけた。同協会が初回から同芸能祭に参加して以来、過去最高の来場者 ...

続きを読む »

宮沢和史氏=音楽で日伯つなぎたい=新曲『足跡のない道』各地で=こどものその、日本祭でも

ニッケイ新聞 2008年7月12日付け  「この曲を通して、移民100周年を日本で伝えてゆきたい」―。コロニアでも愛唱されている『島唄』の宮沢和史氏が十一日に来伯、国際交流基金サンパウロ日本文化センターで記者会見を行った。淡々とした口調ながらも、移民、そして日伯友好への熱い思いを語った。  九四年から二十回以上来伯、公演活動も行 ...

続きを読む »

大統領一行=ヴェトナムを公式訪問=対米長期戦に学ぶ=国家主権を守る生の教訓=新しく開けるアジア商圏

ニッケイ新聞 2008年7月12日付け  ルーラ大統領は十日、ヴェトナムを歴訪し、ヴェトナム戦の英雄ヴォー・グエン・ザップ将軍を訪ねた。同将軍はヴェトナム独立のため、三十三年にわたる対仏戦と対米戦を勝利に導いた功労者だ。しかし、何故いま「ヴォー・グエン・ザップ」なのか。ブラジル対米外交への布石らしい。  ルーラ大統領は「ヴェトナ ...

続きを読む »

工芸展「自然の手」=森林美術館で14日から=オルト・フロレスタル

ニッケイ新聞 2008年7月12日付け  百周年を記念した工芸展「自然の手(Mao da Natureza)」が十四日から二十七日まで、サンパウロ市オルト・フロレスタルの「森林美術館(Museu Florestal = Rua do Horto,931,Bairro Horto Florestal)」で開かれる。  出品作家は、 ...

続きを読む »

パラー州立病院の大量死=新生児死亡率20%超える=州全体の対策遅れ指摘の声も

ニッケイ新聞 2008年7月12日付け  六月二十五日エスタード紙に小さな棺満載の手押し車の写真掲載以来、パラー州ベレン市のサンタカーザ・デ・ミゼリコルディア病院での新生児死亡の報が伯字紙に繰り返されているが、今年六月の同病院の新生児死亡率は、世界保健機構が定めた一五%をはるかに上回る二一・七%。五人に一人の赤ん坊が死亡し、子ど ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年7月12日付け  コーディネーターを務める細川多美子さん(BUMBA編集長)に「日本で一番ブラジルを宣伝している男」と紹介された宮沢和史氏。日本であまり熱を帯びない日伯百周年を、少しでも広めて今後の百年に繋げたいと熱く語った。普段は滅多に出ないニュース番組などにも出演し、百周年を新曲「足跡のない道」ととも ...

続きを読む »

地裁、最高裁に挑戦=頭取は弄ばれた政商か

ニッケイ新聞 2008年7月12日付け  最高裁のメンデス長官は十日、国家法務審議会(CNJ)と連邦法務委員会(CJF)に対しサンパウロ州連邦地裁第六刑事法廷のサンクチス判事の素行を監視するよう要請した。  同判事は、オポチュニティ銀行のダンタス頭取と投機家ナハス氏、ピッタ元サンパウロ市長の拘束令状を発行した責任者である。頭取は ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2008年7月12日付け  「金にもならないのに毎年来るなんてなかなかできないよ。その心意気をコロニアは大切にしなくてはいけないね」――。演歌歌手の井上祐見さんについて、根っからの芸人の丹下セツ子さんはそうしみじみと語る。  十年間で訪れた南米での公演地は、百を超える。これには〃慰問〃の類は含まれていないという。総 ...

続きを読む »