ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2673)

ニッケイ 関連記事

消費者にも役立つ果物栽培カレンダー=柿生産者協会が作成=日本にも負けない内容=浦田シニアていねいに指導

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  JICAシニアの置き土産――。サンパウロ州柿生産者協会(牛腸修二会長・ピラール・ド・スル市)はこのほど、同協会がおもに出荷する富有柿やぶどう、銀杏など十一種類の果実の栽培方法や注意点などを紹介した、特製カレンダーを作成した。A5サイズ(縦八十六センチ、横五十六センチ)、オールカラー、七百部 ...

続きを読む »

〃一流に触れる〃機会得た=サンパウロ日本人学校=能楽師の正之助さんに学ぶ

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  大鼓素手打ちの独奏という独自のスタイルを貫き、ロックやジャズ、クラシックなど幅広い分野で世界中の音楽家と共演する、能楽囃子大倉流太鼓の大倉正之助さん(53・東京)が、六月二十五日、サンパウロ市カンポリンポ区のサンパウロ日本人学校を訪れ、小中学部の児童・生徒ら約百五十人を対象に、鼓(つづみ) ...

続きを読む »

スザノの老人施設で演奏会=生田流正派グループ富山

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  生田流正派グループ富山(寺林寛美代表)は、六月二十一日午後六時、二十二日午後四時から、スザノ市の老人ホームで移民百周年記念コンサートを行った。日本から奏者を招いた福山幸一ジョルジさんによれば、石井隆一富山県知事が出席し、公演は好評だった。  公演のために、日本から来伯したのは寺林寛美さん、 ...

続きを読む »

病院改修=パラナの〃寒村〃=草の根資金で

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  パラナ州北西部にあるアマポラン市(山岡テレジーニャ市長・二世)で六月二十六日、日本政府から約七万ドルの草の根資金援助をうけて改修した市立病院の開所式があった。  佐藤宗一在クリチーバ総領事が出席。地元住民や学校生徒、市役所関係者などが集い、真新しい病院の門出を祝った。式では地元の公立学校の ...

続きを読む »

バイレ・エリカ=12日、なんでもや

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  バイレ・エリカ・カワハシが、十二日午後七時から、なんでもや(アメリカ・デ・カンポス街9)で開かれる。ヴォカリスタはサダオ・オカワラ、ネルソン・ハラダさんら。電話による予約十八レアル、当日二十レアル。電話9827・9925、2578・3829。

続きを読む »

短歌入りマグカップ=松柏大志万の生徒ら作成

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  松柏・大志万学院(川村真倫子・真由子校長)はこのほど、移民百周年をテーマに、短歌入りのマグカップを製作した。  五月に学校の全生徒参加でコンテストをおこない、五十人の生徒らが句をつくった。日本語とポルトガル語、それぞれ三人ずつ計六人を表彰し、句をカップに印刷した。  マグカップは生徒らに一 ...

続きを読む »

「〃人生の大学〃で博士号」=文協=白寿者と最高齢者を表彰=百歳翁もかくしゃくと

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  ブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)が主催する「白寿者および最高齢者表彰」が六月二十九日午前、文協ビル貴賓室で行われた。白寿者五十人は、家族ら二百人が見守る中、賑やかに慶祝された。昨年は三十五人だったが、今年は五十人。在聖総領事館からは梶谷健二郎領事、レアル銀行の清水オリジオ取締役らも ...

続きを読む »

鳥居と祠のある百周年公園=サンジョゼ=「小島隆治広場」が完成=官民、日系社会一体で

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  鳥居と祠のある公園――。サンジョゼ・ドス・カンポス市が百周年事業として建設を進めてきた記念公園がこのほど完成、六月二十八日午後四時から同所で開所式が行なわれた。開所式にはエドゥアルド・クーリ市長、議会関係者をはじめ、同市百周年準備協会(曽我部道治会長)、地元日系社会の人たちなど数百人が来訪 ...

続きを読む »

セスタ・バジカ=下級労働者の台所を蝕む=北東伯で52%高騰=元凶はフェイジョンの185%=食糧インフレ鎮静の鍵は

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

移民史料館創立30周年=巡回写真展の開会式3日=写真集出版記念会を兼ね

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  ブラジル日本移民史料館(栗原猛運営委員長)は創立三十周年と百周年を記念して巡回写真展を行うにあたり、三日午後七時より文協ビル九階で開会式を行う。また、ブラジルに入荷したばかりの百年史写真集『目でみるブラジル日本移民の百年』(日本語版百年史編纂委員会、風響社)の出版記念会も合わせて行う。   ...

続きを読む »