ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2757)

ニッケイ 関連記事

猟犬がセラードの絶滅種調査の片腕に

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  ゴイアス~ミナス州の三千平方キロのセラードで、野生動物の糞を見つけては場所を記録し、動物の種、食餌、ホルモン分泌の状態などを分析している生物学者の片腕は四匹の犬。絶滅の危機にある動物を捕獲せずに調査するためで、調査結果は今後の絶滅種保護対策の参考にされる。

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  サンパウロ市では、バスのモニター制度が始まり、パネルやサイトでバスの運行状態がわかるように。初日は、十九~二十時の間、十あるバス幹線道路中、七つが時速十一キロ以下で走行。時速二キロ以下のノロノロ運転のバスもあったが、十五時三分前に三分で到着と知らされたバスが、十五時の情報では七分ほど遅れ ...

続きを読む »

永住資格取得増える=長野県内で日系ブラジル人=3年間で倍増=帰国しても職なく=子供母国語話せず=外国人登録は減少傾向

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  【信濃毎日新聞】長野県内で永住資格を取得する日系ブラジル人が増えている。法務省によると、二〇〇三年末で九百三十九人だったのが〇六年末は千九百二人と三年間で倍増した。全国でも増加傾向だ。入管難民法改正で特例的に日系人の就労や定住が認められ、滞在が長期化。帰国しても就職の見込みがなかったり、 ...

続きを読む »

『ブラジル―日本百年の情熱』=出版記念会、約150人が出席

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  ブラジル日本移民百周年を記念して、エム・ブック社(ミルトン・ミラ・アスンプサン・フィーリョ社長)は、『ブラジル日本 百年の情熱(Brasil Japao 100 anos de paixao)』を出版した。同書は二百十二ページで、八十五レアル。  去る四月二十八日、サンパウロ市内のレスト ...

続きを読む »

オザスコが優勝=聖南西和太鼓選手権

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  【レジストロ】第五回聖南西和太鼓選手権大会兼フェスチバルが、去る四月二十日、ソロカバ市営劇場で、約四百人の観衆の下、開催された。  開会式には矢野ペドロ・ブラジル太鼓協会会長、森エリオ聖南西文化体育協会会長、木下忠雄ソロカバ文協会長、蓑輪敏泰JICA太鼓指導シニア、木下レジナ大会実行委員 ...

続きを読む »

前立腺ガン無料検査=18日、日伯友好病院

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  日伯友好病院では、医療福祉活動の一環として、十八日午前九時から午後四時まで、第二回前立腺ガンの予防と早期発見のキャンペーンを、病院付属の第二診療所(サンパウロ市パルケ・ノーボムンド区ジョゼ・マリア・フェルナンデス通り909)で開催する。  対象は四十五歳以上の男性、検査はすべて無料。   ...

続きを読む »

コクエーラ=運動会

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  コクエーラ日本人会(木本輝親会長)は、四月二十七日にモジ・ダス・クルーゼス市コクエーラ区にある同会館で運動会を開催した。毎年四月の最後の日曜日に開催している運動会は、今年で七十二回目を迎えた。同会の会員、約百五十家族全員が参加して仲良く行われた。  午前中に行われた開会式には、市長代理の ...

続きを読む »

沖縄ソバが市の文化遺産に=カンポ・グランデ=移民が始め、地元に根づく=フェイラの名物として40年=市内にソバ屋が100軒も

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  沖縄県移民がブラジルに持ち込み、南マット・グロッソ州カンポ・グランデ市の郷土料理として、多くの人に親しまれている沖縄ソバ。この地で「SOBA」の代名詞となった沖縄の食文化の一つが、〇六年八月に同市の文化遺産に指定されていたことが分かった。沖縄生麺(なまめん)協同組合(那覇市・宮城實理事長 ...

続きを読む »

森林再生法を制定=造成林担保で長期低利融資

ニッケイ新聞 2008年5月13日付け  ルーラ大統領は八日、五年間も懐で温めた持続可能なアマゾン再生計画(PAS)を発表した。森林伐採を食い止め、環境保護に協力を促進する法令である。政府は二十四ページからなる同法に関する小冊子を配布した。そのうち十九ページは、PAC(経済活性化計画)関係だ。  PACとPASは二〇〇七年、官房 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2008年5月13日付け  井上祐見さんは、来る六月十八日に、新しい曲「オブリガーダ笠戸丸」(国谷幸生作詞、藤山節雄作曲)をサントスで歌いたい意向だ。神戸市の日伯協会のボレチン『ブラジル』の最新号に寄せた手記でその思いを記している。  祐見さんは、以前発表した「Sou Japonesa」は笠戸丸が一九〇八年四月二十 ...

続きを読む »