ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2765)

ニッケイ 関連記事

〝移民の父〟水野龍をテーマに=NHK「その時歴史が動いた」=取材班がブラジルロケ=ブラジル放送日は6月19日

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  水野龍の精神伝えたい―。コロニアでも人気の高いNHKの歴史情報番組「その時歴史が動いた」(四十三分)で、「移民の父」といわれる水野龍が登場するにあたり、中根健プロデューサーと江川治朗カメラマンが四月十三日来伯、サンパウロ、サントス、クリチーバ、リメイラの四カ所で取材・撮影を行なった。副題は ...

続きを読む »

第52回パウリスタスポーツ賞=日系スポーツの伝統輝く=29日、文協大講堂で授賞式

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  日系スポーツ選手、功労者に贈る栄えあるパウリスタスポーツ賞の第五十二回贈呈式が、二十九日午後七時からブラジル日本文化福祉協会大講堂(Rua Sao Joaquim,381)で行われる。  主催はニッケイ新聞社(高木ラウル社長)、今回は、陸上、野球、ソフトボール、柔道、剣道、水泳、相撲、庭球 ...

続きを読む »

記念硬貨問題=彫刻家の弁護士が大使館へ=総領事館「まことに遺憾」

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  【既報関連】百周年を記念して日本の財務省が発行を予定していた五百円硬貨の図柄が変更された問題で、七日付けエスタード紙が、当初の図案だったサントス上陸記念碑を製作した彫刻家のクラウジア・フェルナンデスさんの弁護士、エドワルド・ピメンタ氏が同日ブラジリアの日本国大使館を訪れる、と報じた。  当 ...

続きを読む »

下院監察委員=パウリニョ理事長俎上に=労組の関与解明へ=舞台が変わった労働運動=真意は政治的ジェスチュア?

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  キナリア下院議長は六日、下院監察委員会にパウロ・P・シウヴァ下議(PDT=民主労働党)兼労組理事長のBNDES(産業開発銀行)融資金横領への関与疑惑を解明するよう指示した。監察委のオリベイラ下議(PR=共和党)は解明手続きに着手したが、立件されれば議員権はく奪に至ると述べた。  連邦警察が ...

続きを読む »

ミス百周年コンテスト=国内代表20人で決勝大会=17日

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  百周年を記念したミス日系コンテスト「ミス・センテナーリオ・ブラジル・ジャポン(Miss Centenario Brasil-Japao)」の全国大会が、十七日午後八時からサンパウロ市のイビラプエラ体育館(Rua Manoel da Nobrega,1361)で行なわれる。  サンパウロ、リ ...

続きを読む »

他人が家に入ってきたら=先住民と米作農家抗争事件=法相が現地訪問しなだめる

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  六日、七日の伯字紙によると、非先住民立退き問題で緊張が続いているロライマ州ラポーザ・セーラ・ド・ソウ地区で、立退き反対の米作農家と先住民の間で流血事件発生。米作農家代表のパカライマ市長クアルチエロ氏らが逮捕された。  流血事件の発生は五日朝。百人を越す先住民が市長所有のデポージト農場に侵入 ...

続きを読む »

オザスコ=第44回家族慰安運動会=好天に恵まれ6千人来場

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  オザスコ日伯文化体育協会(荒木進会長)は、四日午前から、同文協運動場で第四十四回「移民百周年記念家族慰安大運動会」を開催した。百周年記念事業の一環。  約六千人(主催者発表)が訪れ、三十種目の競技が行われた。一つの種目で二十回行うものもあり、約九時間にわたり来場者と一緒に一日を楽しんだ。 ...

続きを読む »

原油が二百ドルへ=PB、岩塩下油田採掘に挑戦

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  原油は二年以内にバレル当り二百ドルに達する見通しとゴールドマン・サックス投資銀行が六日、明らかにした。ニューヨークの原油先物市場は六日、ナイジェリアの供給頓挫とロシアの減産、五輪準備で大量消費をする中国の追加需要で百二十二ドルにつけた。  燃油需要の執拗な伸びに供給が、ついて行けない状況で ...

続きを読む »

ブラジル剣道連盟=先人の功績をたたえ=6月に先駆者慰霊ミサ

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  ブラジル剣道連盟(児島修徳会長)は六月八日午前九時半から、ピラチニンガクラブ(Rua Valerio de Carvalho,63 Pinheros)で、同連盟に尽力した人たちのミサを行う。  前回のミサは十年前ぐらいに行われ、今年はブラジル日本移民百周年を記念して開催される。  案内のた ...

続きを読む »

農相談=構造インフレ来る=農業革命がないと10年続く

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  食品高騰は一時的現象と閣僚らが発言する中、ステファネス農相だけが食品インフレは長く続くと本当のことを言った。食品のグローバル・インフレは、農業革命でも起こらない限り、本質的に十年は続くという。  例外として値下げが予想されるのは、米と小麦だけ。インフレを抑制するには、基本金利の引き上げだけ ...

続きを読む »