ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2914)

ニッケイ 関連記事

リーガ・アリアンサ=新会長に丹フランシスコ多喜男氏=パラナ=式典費用の3百万レにメド=州内コロニアの浄財集まる=スローガンは〝団結と協調で前進〟

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  パラナ日伯文化連合会(通称リーガ・アリアンサ)は二十七日、同州ロンドリーナ市の本部会館で定期総会を開き、任期満了にともなう役員改選で、同連合会の新会長にパラナ野球ソフト・ボール連盟会長の丹フランシスコ多喜男氏(60、二世)を単一シャッパにより満場一致で決めた。また、六月にローランジャ市で ...

続きを読む »

ヴィラ・エスペランサ文協=46年の歴史に幕下ろす=会館を希望の家に寄付=「悲しいけど、嬉しい」

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  四十六年の歴史に幕――。一九六一年に創立、聖東ヴィラ・エスペランサ地区の日本人や日系人の憩いの場所として利用されてきたヴィラ・エスペランサ文化体育協会(佐々木一衛会長)が、会員減少などの理由により、二月二十一日の定期総会をもって活動を停止する。これに先立ち同会では、文協会館を希望の家福祉 ...

続きを読む »

福岡県人会=すでに会長候補選出済み=県連執行部は要請見合わせ

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  【既報関連】松尾治県連会長の去就問題について、県連執行部が福岡県人会関係者と会合をもち松尾会長続投を要請すると報じたが(二十五日付け本面)、二十三日夜に福田康雄県連副会長が同県人会の中村勲顧問と電話で話し、「今要請しても内部をかき乱すだけ」として会合が見合わせられていたことが分かった。松 ...

続きを読む »

服役囚の70%が逆戻り=生活環境にそぐわず=失業で生活の糧失う=失業するケースも

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  サンパウロ州内の刑務所から昨年、一カ月に六七〇〇人の服役囚が釈放されて出所している。男性の九四%、女性の六%で、七分おきに一人が出所している勘定となる。せっかく出所したにもかかわらず、世間になじまず、再犯を犯して刑務所に舞い戻るケースが多く、全国では平均七〇%が再拘束され、サンパウロ州で ...

続きを読む »

青森県人会=新会長に玉城道子さん=日本との繋がり密接に

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  去る二十日、青森県人会の定期総会で役員改選が行なわれ、八年間会長を務めた清藤イナさんに代わり、玉城道子さんが新会長に選ばれた。  今回の選挙では、下本八郎氏が議長を務め、シャッパの名簿を一人一人読み上げ、来場者からは拍手が送られ、満場一致で当選した。  玉城新会長は一世。日本との繋がりの ...

続きを読む »

記念式典ミサに包丁男乱入=3人が軽傷負う=要職の面前で暴挙

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  サンパウロ市制四五四年を記念して行われていたサンパウロ市都心のセー寺院のミサにホームレスの男が乱入し、台所包丁をふりかざして暴れ、三人に軽傷を負わせる事件が発生した。  二十六日付けエスタード紙によれば、ミサにはカサビ市長をはじめとする市役所の局長クラス、スピリシ上議、ルピー労働相、マリ ...

続きを読む »

拳銃強奪、懲役9年=日系ブラジル人兄弟に=岐阜地裁

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  〔共同〕岐阜県多治見市で二〇〇五年、警察官が拳銃を奪われ負傷した事件で、強盗致傷などの罪に問われた日系ブラジル人兄弟でいずれも無職のエグチ・ジョルジ・エジガー・デ・ソウザ(29)、エグチ・マウロ・デ・ソウザ(25)両被告に対し、岐阜地裁(田辺三保子裁判長)は二十八日、いずれも懲役九年(求 ...

続きを読む »

開港宣言から200年=可能性秘めるも効率化が課題

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  ポルトガル王室のブラジル上陸から一週間後の一八〇八年一月二十八日に、時の摂政ドン・ジョアン六世が「すべての友好的な国との通商を指揮するためにブラジルの港を開く」との開港宣言を発表してから二〇〇年。リオでは当時の船を模ったレプリカを含む船隊が港内をめぐり、開港二〇〇年を祝ったことなどを二十 ...

続きを読む »

80歳以上の京都出身者=産業フェアで府知事が表彰=京都クラブが呼びかけ

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  ブラジル京都クラブ(杉山エレーナ会長)は、今年九月開催予定の「京都産業フェア」で行われる式典で、府知事から八〇歳以上の高齢者(京都府出身者)に対して表彰状を送る計画をしている。そのため、現在同クラブで対象者の募集を行っている。杉山会長は「ぜひこの機会にお知らせください」と呼びかけている。 ...

続きを読む »

国内便は平均71分の遅れ=サンパウロ州の二大空港発着便中心に

ニッケイ新聞 2008年1月29日付け  二十七日エスタード紙によると、二〇〇七年十一月十九日から二〇〇八年一月十六日にかけて、一日あたり一〇万四二一五機の国内便を対象にした調査で、全体の五五・六%に平均一時間十一分の遅れを生じていることが明らかになった。  時間にもっとも正確だったのはTAMで遅れは四四%。一方、最も遅れが目立 ...

続きを読む »