ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2928)

ニッケイ 関連記事

東京都友会=ホテルで新年会

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け  東京都友会(坂和三郎会長)は、二月九日午前十一時から、ニッケイ・パラセ・ホテルで、新年会を催す。駐車場無料。準備の都合上、二月七日まで、出席希望者は電話/FAX3254・3540(シンチア、平日午後二時~五時)へ申し込むよう呼びかけている。

続きを読む »

刊行物「椰子樹」

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け  『椰子樹』十二月号(三百三十三号)が発行された。巻頭「短歌の鑑賞4、短歌の風土(4)」(岡野弘彦)、作品(渡辺光選)、選後小評(同)、水明七人集(渡辺光選)、―短歌で綴る女性の移民史―「百年の移民妻たち(4)」(高橋暎子)、題詠「太平洋」(担当・阿部玲子)、「ブラジル短歌植物辞典(49) ...

続きを読む »

今週末の催し

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け 土曜日  池坊南米支部初生け、新年会、十九日正午~午後四時、静岡県人会館(ヴェルゲイロ街193)。      □  チチャレンガ号(五七年五月十四日着港)同船者会、十九日正午、レストランこやま(トレーゼ・デ・マイオ街1050)。 日曜日  京藤間流日舞新年舞い初め、二十日正午、愛知県人会館 ...

続きを読む »

国レベルで交流年開始祝う=ブラジリア百周年=ルーラ大統領も出席=日伯関係者約300人が参集

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け  【ブラジリア発】ルーラ大統領立ち会いのもと、日伯交流年の開幕セレモニーが十七日午前十時から首都ブラジリアのパラシオ・イタマラチー(外務省)で行われた。日本政府を代表して木村仁外務副大臣、サンパウロ市からも日系団体代表ら百二十人が特別に用意された空軍機で出席、各州からも日系団体関係者が駆け ...

続きを読む »

東海3県で年収2500億!?=共立総研=在住ブラジル人の経済力試算

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け  日本の東海地方三県(愛知、岐阜、三重)に住むブラジル人の収入が年間約二五〇〇億円に上るという試算が発表された。大垣共立銀行系のシンクタンク、共立総合研究所(岐阜県大垣市)が昨年十二月二十日に発表した試算によるもの。同試算ではさらに、同地方在住ブラジル人の年間消費額を一四〇〇億円以上と推測 ...

続きを読む »

鉱動相にロボン上議任命=側近なき裸の就任=電力危機回避で実績づくり=摩擦避け人脈集めエネ王国を

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け  ルーラ大統領は十六日、PMDB(ブラジル民主運動党)推薦のエジソン・ロボン上議を鉱動相へ任命することにした。同上議は二十一日、ガウタマ建設の汚職関与告発で辞任を余儀なくされたロンデウ前鉱動相の後任として就任する。同上議は、電力危機が懸念されるエネルギー関係諸官庁の人事権を与えられないまま ...

続きを読む »

星野富弘詩画展=ブラジルで85回目の展示会=ボツカツ近代美術館で

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け  ブラジル日本移民百周年を記念して、ボツカツ文協と同市役所共催の「富弘詩画展」が、二十二日から二十五日までの四日間、イタジャイ・マルティンス近代美術館(Av. Dom Lucio,755,Centro)で開かれる。  同展示会は、身体障害者の星野富弘さんが口で筆をくわえて描いた絵や詩、四十 ...

続きを読む »

小売業が未曾有の伸び=7年ぶりの記録更新=長期月賦販売が推進力に

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け  小売商店街の昨年十一月の売上が、〇一年以来の最高記録となり好景気を前面に押し出して気を吐いた。ブラジル地理統計院(IBGE)が十六日、統計を発表したもので十一月度の売上は前年度(二〇〇六年)の十一月を九・九%上回る数字となった。  昨年一月から十一月までの売上累計も前年度比九・七%の大幅 ...

続きを読む »

カーニバル見学・参加者募集=ブルーツリー・パウリスタ

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け  サンパウロのカーニバルを楽しもう――。ブルーツリー・パウリスタホテルでは、サンパウロで行われるカーニバルの見学者と参加者の募集を行っている。  見学者用のパッケージAは、二月一日から二日までで、カマロッチ(ボックス席)で食事を楽しみながらサンバを満喫できる。宿泊、カマロッチ費用など込みで ...

続きを読む »

黄熱病認定10人死者7人=開発による環境変化も影響か

ニッケイ新聞 2008年1月18日付け  保健省が十六日、新しい黄熱病の認定患者について発表したと十七日伯字紙が伝えた。発表によれば、罹患者総数は一〇人、うち七人が死亡したことになる。  一〇人の罹患場所は、ゴイアス州(GO)が九件、残りはマット・グロッソ・ド・スル州(MS)。いずれのケースも森林地帯などで罹患したもので、黄熱病 ...

続きを読む »