ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2948)

ニッケイ 関連記事

歩こう会=除夜の鐘とご来光登山=ピッコで百周年幕開け祝う

ニッケイ新聞 2008年1月8日付け  サンパウロ市最高峰で迎える新年――。百周年の幕開けを記念した除夜の鐘つき参加とピッコ・デ・ジャラグアへのご来光登山が、去る大晦日から元旦にかけて実施された。  リベルダーデ歩こう友の会が主催。同会では九九年から二〇〇〇年にかけての大晦日にも同様の行事を行っており、今回で二回目。今年は、会員 ...

続きを読む »

浜松レストラン店主強殺事件=被告側は昨年十二月に即日控訴

ニッケイ新聞 2008年1月8日付け  【既報関連】〇五年に浜松市のレストラン店主が殺害された事件で、禁固三十四年五カ月の判決を受けたウンベルト・ハジメ被告が、判決に不服として控訴していたことが七日までに、ニッケイ新聞の取材でわかった。  同判決は日本政府の要請に基づく代理処罰(国外犯処罰)では初めて。ミナス地方裁判所の広報担当 ...

続きを読む »

労働省発表=低学歴の雇用増と所得低下=人事は使い捨て時代=仕事二人分に給料は半人分=管理職が役目を終え消える

ニッケイ新聞 2008年1月8日付け  労働省は五日、ルーラ政権の努力により低学歴層を含め正規雇用が増加したものの、平均所得が低下と発表したことを六日付けフォーリャ紙が報じた。二〇〇三年から二〇〇六年の統計によれば、雇用が多かったのは小売店の販売員、続いて工員、事務見習、清掃婦の順。同省雇用政策局は、全般にわたり小中卒の学歴層に ...

続きを読む »

第16回北川親睦歌謡祭=静岡県人会で12、13日

ニッケイ新聞 2008年1月8日付け  北川音楽親睦会(北川彰久会主)主催の「第十六回北川親睦歌謡祭」(寒野正留実行委員長)が、十二、十三両日午前八時から静岡県人会(Rua Vergueiro,193)で開催される。  十二日は各自の思い出を歌う「思い出のメロディー」や民謡コンクール、当日申し込み可能な自由曲、懐メロなどを、十三 ...

続きを読む »

今年のインフレ懸念強まる=食料品価格の上昇で=02年以来の高率を予測

ニッケイ新聞 2008年1月8日付け  二〇〇七年が食料価格高騰によるインフレの年で、その傾向が改善されることなく二〇〇八年へずれ込み、今年の懸念材料として取り上げられている。経済関係者やアナリストらは、二〇〇七年の物価高騰が予想以上に高く、インフレに与えるインパクトが大きかったことでショックを覚えている。  サンパウロ経済研究 ...

続きを読む »

益田農場=13日に栗拾い=ピエダーデ

ニッケイ新聞 2008年1月8日付け  ピエダーデ益田農場(益田照夫農場主)は、十三日に同農場内で「第二十二回栗拾い」を行う。例年行われていて、すでに貸しきりバスが十台参加することになっている。益田さんは「みなさんお揃いで栗拾いに来てください」と来場を呼びかけている。

続きを読む »

沖縄県人移住100周年パンフ=表紙に「めんそーれ」

ニッケイ新聞 2008年1月5日付け  百周年に準備着々――。「めんそーれー ブラジルかい!」の文字が表紙を飾っているのは、沖縄県人会が昨年作成した百周年パンフレット。計十二ページ、見開き八ページの同パンフレットは、来年の県人移住百周年向けて作られたもの。  日ポ両語の会長あいさつに始まり、百周年記念会館建設などの四記念事業、来 ...

続きを読む »

この人を知りませんか?=「エメボイ実習場」の時代

ニッケイ新聞 2008年1月5日付け  移民史料館が所蔵する写真の人物を特定する「この人を知りませんか?」。今回は、一九三〇年代、聖郊エメボイに創設され、渡伯した多くの青年が学んだサンパウロ農事実習場(通称エメボイ農事実習場)卒業生の写真です。  戦前邦人社会の指導者育成を目的に三一年に開かれた同実習場ですが、排日機運の高まりと ...

続きを読む »

今週末の催し

ニッケイ新聞 2008年1月5日付け  土曜日  秋葉なつみさん一周忌法要、五日午後四時、日教寺(イバラギ・ニッスイ街166)。      □  ブラジル西会健康無料相談「がんの予防について」、五日午前十時、こどものその事務所。      □  なつメロ合唱の集い、五日正午、老ク連センター。 日曜日  「新年の調べ」(琴演奏会) ...

続きを読む »

あす、新年なつメロ合唱の集い

ニッケイ新聞 2008年1月5日付け  なつメロ合唱の集いが、五日正午から、老ク連センター(Dr・シケイラ・カンポス街134)で行われる。参加は自由、会場費五レアル。問い合わせ電話3726・3709(いがらし)、6546・4043(しおばら)、5078・9657(たなべ)。

続きを読む »