ニッケイ
-
オーリャ!
-
東西南北
-
樹海
-
日系社会ニュース
講演で学びショー楽しむ=老ク大会、「教養教室」も成果発表=PCCのせい、参加者やや不調
ニッケイ新聞 2006年8月15日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)は第三十回老人クラブ大会を、十三日に文協大講堂で開催した。千馬寿夫サンタクルス病院老人科医による医療講演や、下本八
続きを読む -
日系社会ニュース
健診の医師団派遣=ブラジル被爆者協会断る=国の支援策に反発
ニッケイ新聞 2006年8月15日付け 【中国新聞】南米に住む被爆者の健康診断のため、広島県が十月に予定している医師団派遣が、南米で最も被爆者が多いブラジルで見送られることがさきごろ分かった。国の在
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
72人の議員権はく奪要請=救急車CPI=議会史上最多の告発=連立与党議員が多数占める=注目の賄賂受取額番付
ニッケイ新聞 2006年8月12日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】救急車納入をめぐる汚職を調査するサンゲスーガ(蛭)CPI(議会調査委員会)は十日、上議三人と下議六九人の議員権はく奪を要
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「父の日」で服役者放免=サンパウロ州内1万2千人対象=PCCメンバーは監視強化
ニッケイ新聞 2006年8月12日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日及び既報関連】十三日の「父の日」を家族で祝うためにサンパウロ州内の刑務所服役者一万二〇〇〇人が期限付き特赦放免されることで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
減税案めぐり不協和音=開発省に財務省が「待った」
ニッケイ新聞 2006年8月12日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】フルラン産業開発相が先日発表した、資本財購入や民間建設、半導体製造部門を対象とする減税案について、財務省が十日に反対の姿
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヘリが道路に不時着=操縦士の判断で惨事回避=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2006年8月12日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ市都心部で十日午後八時五十分ごろ、エンジン故障を起こしたヘリコプターが不時着する事態が発生した。 不時着した
続きを読む -
東西南北