ニッケイ
-
日系社会ニュース
ロ市最大の日系イベント=「カーザ・ジャポン」15日から
2006年6月10日(土) ロンドリーナ市最大の日系イベントの一つ、「カーザ・ジャポン(Casa Japao)」が十五日から十八日まで、同市のロンドリーナ展示イベントセンター(Centro de E
続きを読む -
日系社会ニュース
いよいよドイツW杯開幕=沢田さんを本紙が特派
2006年6月10日(土) サッカーの祭典、W杯がいよいよ開幕した――。伯字紙は「世界対ブラジル」との論調で、圧倒的にセレソン優位な状況を伝える。さて注目の緒戦は、ジッコ率いる日本代表は十二日のオー
続きを読む -
南バイアで活躍する=コチア青年=聖市から仲間訪問団
南バイアで活躍する=コチア青年――サンパウロ市から仲間訪問団――連載(中)=「元気持って来てくれた」=在伯50年の誇り新たに
2006年6月9日(金) 「移住五十周年を迎えることができたことは、私たち自身の誇りであるだけでなく、コチア青年であることに地域社会の中でも誇りを感じます。今回はサンパウロから元気を持ってきてくれた
続きを読む -
日系社会ニュース
二階、竹中両大臣来伯か=デジタルTV日本方式=29日に正式調印?=伯字紙が一斉に報道=あとは〃確証〃だけ
2006年6月9日(金) デジタルTV選択に関する交渉がいよいよ大詰めを迎えている。グローボ、エスタード、フォーリャなど伯字各紙はそろって、二十一日ごろに日本から技術使節団が首都ブラジリアを訪れ、最
続きを読む -
日系社会ニュース
多様なブラジルを知る好著=麻野涼=最新作「闇の墓碑銘」
2006年6月9日(金) 〝死の天使〟メンゲレは生きていた?――。 麻野涼さん(ノンフィクション作家)の書き下ろし長編国際冒険小説「闇の墓碑銘」がこのたび、徳間書店から発行された。定価千八百円(税
続きを読む -
日系社会ニュース
8月「日本人の心の歌」=リクエスト曲を募る
2006年6月8日(木) 【既報】来る八月二十日に開催される、チャリティーショー「美空ひばりデビュー六十周年記念・日本人の心の歌」(日本人の心の歌実行委員会、ニッケイ新聞共催)で歌われる、リクエスト
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
本紙連載を日本で出版=『海を渡ったサムライたち』=邦字紙として初めて=日本での関心喚起を狙い
2006年6月3日(土) 日伯交流年や日本移民百周年を二年後にひかえ、日本でのブラジル移民に対する関心を喚起するために、ニッケイ新聞社は連載記事をまとめ、この六月に本として出版した。ブラジルの邦字紙
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
百周年協会=記録映像委員会が発足=移民史ドキュメンタリーを
2006年5月20日(土) 後世に日本移民の百年を映像で残そう――。ブラジル日本移民百周年記念祭典協会に新しく記録映像委員会が発足、〇八年末までの完成を目指し、日本移民の歴史を映像で残そうと意気込む
続きを読む