ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 328)

ニッケイ 関連記事

デング熱にも予防接種=ブタンタン研究所が開発

ニッケイ新聞 2013年10月4日  サンパウロ市のブタンタン研究所がデング熱用の予防接種ワクチンを開発し、11月に人体への適用を試みるため、2日からボランティアの募集を開始したと3日付エスタード紙などが報じた。  米国の国立衛生研究所と提携して開発されたワクチンは1〜4型のデング熱に対応出来るとされ、デング熱罹患歴のない18〜 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2013年10月4日  イギリスの教育誌「ザ・ハイ・エデュケーション」が毎年発表している恒例の「世界大学ランキング」が発表され、昨年158位だったサンパウロ総合大学(USP)が226〜250位に落ち、200位台だったカンピーナス大学(Unicamp)も、300位圏外に落ちた。今年は南米からは200位入りした大学は出 ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(92)

ニッケイ新聞 2013年10月4日  サンパウロで起きた襲撃事件の実行者で、本稿にしばしば登場した人々の、その後に触れておく。  実行者たちは、裁判の結果、20〜30年の懲役刑を受けた。が、いずれも半分以下で仮釈放となった。  筆者が、この人々の取材を開始したのは2001年であったが、その後、蒸野太郎が2009年8月、そして山下 ...

続きを読む »

連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(17)

ニッケイ新聞 2013年10月4日  中嶋は、まずスープから有り難くいただいた。温かいスープに『観音』さまを感じ、スープは喉から食道を温め、余りにも空腹で痛かった胃を治め、そして、非常事態だった身体の隅々まで安堵の通達を出させた。  この一さじの『観音』とんこつスープで、中嶋は、親鸞が起した『浄土真宗』の本尊にも採用された『西方 ...

続きを読む »

赤木、佐藤、山根3氏に外務大臣表彰=在聖総領事公邸で伝達式=表情引き締め誇らしく

ニッケイ新聞 2013年10月4日  平成25年度平成25年度外務大臣表彰伝達・祝賀式が2日、在サンパウロ日本国総領事館・総領事公邸で行われ、受賞した赤木政敏(82、宮崎)、佐藤風太郎(75、二世)、山根英太郎(74、二世)の3氏が出席。各日系団体の関係者と家族・友人ら約50人が見守る中、福島教輝総領事から賞状と記念品が授与され ...

続きを読む »

福博剣道大会=地元チームが総合優勝!=個人戦は浦野五段に栄冠

ニッケイ新聞 2013年10月4日  福博剣道協会(藤倉修平会長)主催の『第43回福博剣道大会』が先月29日、スザノ市内のACEAS体育館で行われた。全伯の道場から22チーム、320人の剣士が出場し、日ごろの練習の成果を競い合った。  団体の部では、地元福博剣道部が総合優勝の栄冠に輝いた。高段者個人戦の部では、浦野コウイチ五段( ...

続きを読む »

「アデガ・デ・サケ」モエマに移転=リ街店は惣菜専門店に

ニッケイ新聞 2013年10月4日  飯田龍也アレシャンドレさんが経営するサンパウロ市リベルダーデ区の日本酒店「アデガ・デ・サケ」が、4月、モエマ区に移転した。  客の大半がイタインやヴィラ・オリンピア、モルンビ、モエマ区在住だったため、移転を決めたという。新店は日本酒をはじめウイスキー、焼酎、地ビールなど約100種の品揃え。「 ...

続きを読む »

「日系人教育に支援を」=力行祭で破魔、宮尾氏講演

ニッケイ新聞 2013年10月4日  ブラジル力行会(岡崎祐三会長)主催の「第3回力行祭」が先月29日、同所で行われた。講師に破魔浩一郎さん(78)、人文研顧問の宮尾進さん(83)を迎え、昼食、懇親会と会員ら約20人が親睦を深めた。  破魔さんは、アルモニア学生会創立に大きく携わった力行会元会長で、父・六郎氏の経歴を紹介し、同学 ...

続きを読む »

■訃報■谷広海氏

ニッケイ新聞 2013年10月4日  宮崎県人会の会長でブラジル日本語センター名誉理事長の谷広海さん(73)が2日午後5時すぎ、入院先のクリニカス病院で亡くなった。享年73。  先月28日午前9時ごろ、サンパウロ市のブリガデイロ・ルイス・アントニオ通りとアラメダ・サントス街の角でバスと衝突事故に遭い、集中治療室(UTI)で治療を ...

続きを読む »

「のうそん」第261号発行

ニッケイ新聞 2013年10月4日  「のうそん」第261号(2013年9月号)が発行された。内容は、随筆「思い出」(井口原道子)、同「我が家の犬」(国吉真一)、同「私の楽団時代と古賀メロデイ」(伊藤久年)、講座「農業ミニ講座」(続木善夫)、俳句「のうそん俳壇」(樋口玄海児)、健康「生と死の狭間で」(大岩和男)など。2千字以内で ...

続きを読む »