ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 360)

ニッケイ 関連記事

運営の改善も絶賛受ける=ロック・イン・リオ前半終わり

ニッケイ新聞 2013年9月18日  13〜15日、19〜22日に開催の南米最大のロック・フェスティバル、ロック・イン・リオは前半が終わり、19日からの後半を待つ状態だが、伯字紙は運営面も含めて今年の同フェスティバルを称えている。  今年のロック・イン・リオは今のところあらゆる点で絶賛続きだ。目玉出演者となったジャスティン・ティ ...

続きを読む »

第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(81)  

  ニッケイ新聞 2013年9月19日    司法大臣、大統領も……  1946年8月10日、司法大臣から、アンシエッタ及びカーザ・デ・デテンソンに拘置中の80名の「国外追放令に、ガスパール・ドゥットラ大統領の許可が下った」ことが、発表された。  追放令は、サンパウロ州政府(社会保安局)の申請に基づく行政処置であった。  州政府 ...

続きを読む »

前田さん水墨画に挑戦=名護市研修生が23日出発

ニッケイ新聞 2013年9月20日  沖縄県名護市の海外移住者子弟等研修生が決定し、ブラジル名護市親睦会の末吉業幸会長と研修生の前田みゆきさん(29、三世)が16日、来社した。人材育成や国際交流の目的で実施され、ブラジル、ペルー、ボリビア、アルゼンチンの4カ国から毎年2人が選ばれ、父母の地で研修する。  1980年代終わりから始 ...

続きを読む »

連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(8)

ニッケイ新聞 2013年9月21日 「ジョージさん、このPEはなんの意味でしょうか?」 「これ、よく見るとPEではなくPRですよ。パラナ州の略号です」 「州を表すのですか」 「ローランジア市はパラナ州のどの辺かなー?」ジョージは、ブラジル全土の業務用地図を持ち出し、会議用の大きな机に広げ、指で指しながら、 「ここが、俺達がいるサ ...

続きを読む »

ごあいさつ=こどものその理事長 谷口ジョゼ

ニッケイ新聞 2013年9月24日  ご来場の皆さん! まず最初に、本日は、私ども社会福祉法人「こどものその」創立55周年の記念式典にご出席いただき、誠にありがとうございます。日本からお越しいただいた来賓の方々にも、心より御礼申し上げます。  ご存知のように、浄土宗日伯寺を開教されました「長谷川良信先生」が、知的障害をもつ子供の ...

続きを読む »

SMアルカンジョ=日本祭りに笑顔あふれ=「地域の一体感が好き」

ニッケイ新聞 2013年9月25日  サンミゲル・アルカンジョ文化体育協会(岩崎エイジ会長)主催の『第6回日本祭り』が22日、同会館体育館で開かれ、多くの来場者で会場が埋まり、大きな賑わいを見せた。  開会式で挨拶に立った中久保日伝男文化担当理事は「目玉の日本食に加え和太鼓、歌のショーなど盛りだくさん。最後まで楽しんで」と会場に ...

続きを読む »

日本漁船がリオ沖で拿捕=環境規定違反と伯当局

ニッケイ新聞 2013年9月26日  【リオデジャネイロ共同】ブラジル沖で操業していた日本のマグロ漁船3隻が7〜8月にかけ、ブラジルの環境保護規定に違反したとの理由で相次いで拿捕されていたことが24日、分かった。在ブラジル日本大使館が明らかにした。うち1隻は今も解放されていないという。  大使館によると、ブラジル当局に拿捕された ...

続きを読む »

帰らぬ主人を待ち続ける=4歳の犬のベートーベン

ニッケイ新聞 2013年9月28日  サンパウロ市東部で、6月8日からずっと、帰らぬ主人を待ち続けている犬がいる。  4年前、サンパウロ市内のとあるファヴェーラ(スラム街)で捨てられ、蚤にまみれ、腹の中には虫がいる、皮膚病も起こして弱りきった状態だった茶色い犬。捨て犬や捨て猫を保護する非政府団体の人々が見つけて手当てしなければ死 ...

続きを読む »

水曜シネマ、9月の予定

ニッケイ新聞 2013年9月28日  文協水曜シネマの9月の上映予定が決まった。会場は2日が大講堂、それ以外は小講堂。開演時間は全て午後1時から。 ◎2日=「まちぶせ」(1970年、稲垣浩監督) ◎9日=「果しなき欲望」(58年、今村昌平監督) ◎16日=「愛のお荷物」(55年、川島雄三監督) ◎23日=「斬る」(62年、三隅研 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2013年9月3日  リオで行われている柔道の世界選手権でブラジルは快進撃。8月30日に女子78キロ級でマイラ・アギアルが銅、31日は男子100キロ超級でラファエル・シウヴァが銀、女子78キロ超級でマリア・アルテマンが銀、1日には女子団体が銀を獲得した。これで金1、銀4、銅2となり、メダル・ランキングは日本、フラン ...

続きを読む »