ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 370)

ニッケイ 関連記事

パライーバ州=医師が違法兼業の容疑=検察、会計検査院が捜査

ニッケイ新聞 2013年9月18日  北東部パライーバ州内陸部で複数の医師が違法兼務をしている容疑がかけられており、同州検察局、州会計検査院が捜査している。17日付G1サイトが報じた。  具体的な容疑の例は、同州ソウザ市で市議会議長を務めるエドゥアルド・メデイロス氏が医師として勤務しているというもので、同氏は他にも医療分野で五つ ...

続きを読む »

日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (48)=東洋拓殖と同列の組織=韓満と南米の微妙な関係

ニッケイ新聞 2013年9月18日  「天南現出 日本村」。力強い筆使いで、海興社長だった井上雅二はそう『イグアッペ植民地創立二十周年記念帳』(1933年、安中末次郎)に揮毫を寄せている。「天の南に現れ出でる日本村」という言葉には、海外興業の植民地像が如実に表されている。彼らの頭の中では、そこは「日本の飛び地」のようなイメージで ...

続きを読む »

麻が結わえた南米との絆=エクアドルの古川拓植=(3)=従業員とサッカーで団結=紙幣や煙草、紅茶袋にも

ニッケイ新聞 2013年9月18日  古木雄治さんの両親は子供の頃ボリビアのサンフアンに移民として渡ったが、後にエクアドルに再移住しており、南米生活は長い。でも家庭内は日本語で、古木さんも日本の大学へ留学経験があり、丁寧語も使いこなせる。  現地人とも日本人とも交渉が重要な役に適していたが、それまではフリーランスで通訳や映像の仕 ...

続きを読む »

約350人が剣技競う=福博剣道大会、29日

ニッケイ新聞 2013年9月18日  福博剣道協会(林義宣師範)主催の『第43回福博剣道大会』が29日午前8時から、スザノ市内のACEAS体育館(R. Dibe Tannus, 535)である。  地元スザノ市やサンパウロ市近郊の都市をはじめ、リオ、ロンドリーナ、ブラジリアなど遠方からも参加する。23チーム、350人が年齢、レベ ...

続きを読む »

老人ホームへの偏見薄れる=トップクラスは月1万2千レ

ニッケイ新聞 2013年9月17日  「誰にもはばからず、大好きな車を運転して出かけられるのよ。ポンコツなんて言わないでね」—。スタイリストの仕事を辞め、5カ月前に老人ホームに入った80歳のフレイア・サウエルさんは、愛車で外出するなどの自由を満喫している。  ボーリングやショッピングなどを楽しむため、80歳になっても愛車を運転す ...

続きを読む »

ラザール・セガールって誰?=(2)=ドイツの表現主義に感化=新たな作風模索してブラジルへ

ニッケイ新聞 2013年9月17日  セガールがブラジルからドイツに帰ってきた頃、戦争の足音がすぐそこまで聞こえてきていた。社会が不穏な空気に包まれる中、ドイツ帝国に占領されていた故郷リトアニアの惨事に胸を痛め、それを絵で表現しようとした。  1891年7月21日、セガールは当時ロシア帝国の占領下にあったリトアニアの首都近く、ヴ ...

続きを読む »

日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (47)=輪湖、海興本部訪ねる=水野「信州は移植民を」

ニッケイ新聞 2013年9月17日  レイス法案に対して、親日派議員オリヴェイラ・ボテーリョはサンパウロ州の日本人集団地を巡回視察し、イグアッペにも足を伸ばし、数十頁にわたる報告意見書を作成して1925年7月8日に下院財政委員会で朗読し、《徹頭徹尾日本移民のために有利であり、レイス法案中の黄色人種移民制限条項は、これによって粉砕 ...

続きを読む »

麻が結わえた南米との絆=エクアドルの古川拓植=(2)=ダバオ時代とほぼ同じ作業=ラバと人の目と手が頼り

ニッケイ新聞 2013年9月17日  「いつも上を見て歩くのが癖になっている」と、切り倒されたアバカで足場の悪いプランテーションを歩く半沢勝さん。上を見るのは咲きそうな花がないか探すためだ。開花直後がいちばんしなやかな繊維が取れるのだそうだ。  茎の太さによって取れる繊維の量が違うため、3本合わせていつも同じくらいになるよう切る ...

続きを読む »

ラザール・セガールって誰?=(1)=ブラジルの近代主義に影響=リトアニア出身、22歳で来伯

ニッケイ新聞 2013年9月14日  旅行ガイドブックの『地球の歩き方』のサンパウロ市のページで紹介されている「ラザール・セガール美術館」。サンタクルス駅から徒歩で行け、こじんまりしているものの落ち着いた雰囲気の魅力的な美術館だ。  名前になっているラザール・セガール(1891—1957)は、20世紀の代表的なリトアニア生まれの ...

続きを読む »

乳幼児死亡率が77%低下=50歳女性の余命31年に

ニッケイ新聞 2013年9月14日  国際連合児童基金(ユニセフ)や世界保健機構(WHO)の調査によると、ブラジルの乳幼児死亡率(5歳未満の子供千人当たりの死者数)が22年間で77・4%低下と13日付G1サイトやアジェンシア・ブラジルが報じた。  1990年は千人当たり62人の乳幼児が死亡したが、2012年は14人に減り、乳幼児 ...

続きを読む »