ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 511)

ニッケイ 関連記事

文協『日本の美』=伝統文化の祭典に多数来場=「継続的な開催も視野に」

ニッケイ新聞 2013年5月21日  ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)が主催する『日本の美』が18、19の両日に開かれた。来場者らは、文協ビル内サロンと貴賓室に展示された、いけ花、絵画、工芸の各作品計約100点に加え、お茶や尺八の演奏など、日本の伝統文化を楽しんだ。  ブラジル日本移民105周年を記念した事業の一環で、 ...

続きを読む »

核テーマの映画祭、リオで=被爆者協会も講演で参加

ニッケイ新聞 2013年5月21日  核をテーマとした『第3回ウラニウム映画祭』が16〜26日まで、リオの現代アート美術館(Av. Infante Dom Henrique, 85, Parque do Flamengo)で開催される。  ドキュメンタリー、フィクション、アニメなど、20カ国から応募された52作品が上映される。「 ...

続きを読む »

□人探し□

ニッケイ新聞 2013年5月21日  ブラジル兵庫県人会(尾西貞夫会長)は、2005年頃までサンパウロ州ジャカレイー市に住んでいたと思われる会員、吉田正雄さんの消息を探している。  1910(明治43)年9月に兵庫県美嚢郡で生まれているので、健在なら現在は102歳になっている。日本の親戚、平井好枝さんからの問い合わせ。吉田さんの ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2013年5月21日  『日本の美』の開会式では、裏千家ブラジルセンターが特別委員会を設け、約2年前から出版準備を進めてきた書籍『花』のランサメントも執り行われた。茶道といけ花、和暦についての三章構成で、それぞれの歴史・基礎知識や道具の扱い方など、約200頁にも及ぶ。委員会に所属し、作成に尽力したブラジルいけ花協会 ...

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2013年5月21日  西森ルイス議員が「もしべレン総領事館が閉鎖されたら、クリチーバやマナウスも、ということにもなるかもしれない。ブラジルの重要性を強調したい」と話すのを聞いたとき、そういう問題なのだろうか、と訝った。  「そんな話が実際に出ているんですか」と聞いたら否定していたが、もし、ほかの総領事館もいずれ閉 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2013年5月21日  17日夜、文協ビルで開かれた「日本の美」の開会式で、18日付7面掲載の韓国人映画監督のチョー・キョンドク氏に会う機会を得た。日本に住んだ事があり日本語を解する同氏は、「韓国人コミュニティには文協ビルのようなコミュニティ独自の施設がないから、日系社会がこのような立派な施設を持ち、伝統文化を連綿 ...

続きを読む »

PSDB=アエシオが党首に就任=14年大統領選に備える=FHCの功績に再評価促がす=民営化路線に対し肯定も

ニッケイ新聞 2013年5月21日  18日の民主社会党(PSDB)の党大会で、14年の大統領選出馬が予想されるアエシオ・ネーヴェス上議(52)が党首に選出された。19〜20日付伯字紙が報じている。  18日の党大会で、アエシオ氏は535票中521票と、98%の得票率で党首に選出された。同氏選出は、昨年12月にカルドーゾ元大統領 ...

続きを読む »

生活扶助打ち切りの噂=国内各地で取り付け騒ぎ=連警が出所など捜査開始

ニッケイ新聞 2013年5月21日  18〜19日に国内各地でボルサ・ファミリア(生活扶助)打ち切りなどの噂が流布、受給者が連邦貯蓄銀行やロッテリカに押しかけ、現金自動預け払い機(ATM)や銀行内の施設を壊したりする騒ぎも起きたと20日付伯字紙が報じた。  生活扶助はルーラ政権とジウマ政権の看板政策の一つで、恩恵にあずかる人は1 ...

続きを読む »

サンパウロ州選手権=コリンチャンスが優勝=サントスの4連覇阻止する

ニッケイ新聞 2013年5月21日  20日、サッカーのサンパウロ州選手権決勝第2試合が行われ、コリンチャンスが第1試合との総合でサントスFCを上回り、4年ぶり27回目の優勝を飾った。21日付伯字紙が報じている。  13日のサンパウロ市パカエンブー・スタジアムでの第1試合を2—1で勝利したコリンチャンスは、20日の第2試合をサン ...

続きを読む »

欧州人のシェフ達増加=本場の味楽しむサンパウロ市市民

ニッケイ新聞 2013年5月21日  サンパウロ市では、欧州経済危機を逃れ、ブラジルの好景気にあやかろうとする外国人シェフやバーテンダーが増加中と19日付エスタード紙が報じた。  ノッサ・セニョーラ・ド・ロレト大通りに18日開業のエスキーナ・モコトのバーテンダー、アーロン・ローザ氏は1998年に英国でバーテンダーとなり、ブラジル ...

続きを読む »